NHK稲葉新会長 “確かな情報や質の高い番組の発信で貢献” | NHK
【NHK】NHKの稲葉延雄・新会長が就任会見を行い、公平・公正で確かな情報や、世界に通用する質の高い番組の発信、それにデ...

NHKの考える「公正・公平」とは?
東京地検特捜部が動いている案件も報じない。
資本主義の闇の中で「公共放送」(メディア)のあり方を真剣に考えて報じて欲しい。
> 稲葉会長は「NHKらしい真摯(しんし)な姿勢で、報道面では、公正・公平で確かな情報を間断なくお届けし…
東京地検特捜部が動いている案件も報じない。
資本主義の闇の中で「公共放送」(メディア)のあり方を真剣に考えて報じて欲しい。
> 稲葉会長は「NHKらしい真摯(しんし)な姿勢で、報道面では、公正・公平で確かな情報を間断なくお届けし…

さっきNHK新会長が政治との距離について「報道機関として、自主的な編集判断に基づき、不偏不党の立場から行動していく。自主・自律、公平・公正な立場を堅持し、何人からも干渉されない対応をしていくべきだ」と言ってたけど、言葉通り政治家からの干渉には毅然と立ち向かえ

とりあえず日本の為に頑張ってもらいたい

「自主・自律、公平・公正な立場を堅持」してくださいおねがいします。ほんとに

発言のとおり、政治介入を疑わせる様なことが起きないようにしてほしい。

またおじいちゃんか…


稲葉新会長 NHKらしい真摯な姿勢で、報道面では、公正・公平で確かな情報を間断なくお届けし、多様な情報がある中で、皆様の日々の判断のよりどころになりたい。エンタメ 新しい試みに挑戦しながら、世界に通ずる質の高い番組の提供を心がけ、日常がより豊かで文化的なものと

豊富なコンテンツの提供なんて必要ないのでは?これだけ多様化して全てのニーズに応えられると思っているのか?せっかくの二元体制なんだからNHKはNHKの役割をしっかり全うして欲しいものですね。


もはや不可逆にも思える「放送と通信の融合」の潮流のもとで、どの様に「新しいNHKらしさ&NHKの社会的な存在意義」を確立してゆくのでしょうか。稲葉延雄・新会長の手腕には大いに期待したいですね。


「NHKらしい真摯(しんし)な姿勢で、報道面では、公正・公平で確かな情報」って、「NHKらしい受信料に強欲な姿勢で、不公正・不公平で偏った情報」の間違いでは。(・∀・)

稲葉新会長「日常がより豊かで文化的なものとなるよう」
……
マスクを外すのも、豊かな日常ってことにされるんですかねぇ😨…
なんか含みを持たせたかのように感じられて嫌なスピーチだった。
……
マスクを外すのも、豊かな日常ってことにされるんですかねぇ😨…
なんか含みを持たせたかのように感じられて嫌なスピーチだった。
受信料に見合った良質のコンテンツや報道ができるかな?劇的変化が無ければ衰退一途だろうね。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
この中で、公平・公正で確かな情報や、世界に通用する質の高い番組の発信、それにデジタル技術を活用した豊富なコンテンツの提供を通じて、視聴者・国民に貢献していきたいと抱負を述べました。
ニュース動画はこちらです。👇