
京都市
和食飲食店の従業員が料理の飾りに伐採!
和食飲食店の従業員が料理の飾りに伐採!

あかんね。
これは。
これは。

朝のTVニュースでも放送しとった…店名晒しも時間の問題(^^;)
盗んだ紅葉で飾られた料理は…食べたくない…
花盗人は罪にならないって言うけど営業で使っちゃぁダメだろう!なにが料理人の本能だ(怒
盗んだ紅葉で飾られた料理は…食べたくない…
花盗人は罪にならないって言うけど営業で使っちゃぁダメだろう!なにが料理人の本能だ(怒

「境内で紅葉したもみじの枝を無断で伐採されたとして、京都の建仁寺が警察に被害届を出しました。京都市内の飲食店の従業員が料理の飾りに使うために伐採していたということです。」🪚🤦🏼♂️

店の名前を公表せよ!
という人がいるけど
Twitterで店名を明かさないのは
Twitterのルールに違反するから
ちょっと検索すれば分かること
分からないのは
従業員の名前
(それも時間の問題)
という人がいるけど
Twitterで店名を明かさないのは
Twitterのルールに違反するから
ちょっと検索すれば分かること
分からないのは
従業員の名前
(それも時間の問題)


これ、窃盗云々よりも、出所不明の紅葉を客に提供している事自体が大問題だろ。他の食材も怪しまれて当然
ミシュラン二つ星だか知らんが料理店としてアウトだね
ミシュラン二つ星だか知らんが料理店としてアウトだね

なんで店の名前を公表しないんだろう?
| 京都府
| 京都府

葉の落ちた冬にきちんと選定するつもりでいたら噴飯もの…!

ミシュランガイド星二つの店舗…

キレイな街の 汚い悪事

境内で紅葉したもみじの枝を無断で伐採されたとして、京都の建仁寺が警察に被害届を出しました。京都市内の飲食店の従業員が料理の飾りに使うために伐採していたということです。

うっわ。

“以前にも同じ店の従業員を名乗る別の男性が境内でもみじを伐採して注意を受けていた…今回の伐採について、警察に被害届…「ミシュランガイド」で「二つ星」…京都市内の日本料理店”

京都市内……ミシュラン2つ星……どちらでしょうかね。

なにやってるんだ│

この店もうダメじゃん……

狙ったのが個人宅ではないあたり「寺社仏閣や公園などの樹木は公共(公益)の場だから誰でも手折る権利はある」とか思っていそうな気がしてきた。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
詐取した花で飾り立てても空虚です。