岸田首相 “財政健全化を目指す姿勢を強調” | NHK

94コメント 2022-06-19 20:01|NHKオンライン

ツイッターのコメント(94)

参議院議員選挙で勝ったら

消費税上げます、
給付金も配りませんと言う意味です

選挙で思い知らせてやりましょう
これは急激な円安傾向とインフレ率を緩やかにするためのものだよね?
うぁ…橋本政権を思い出す…
ダメだこいつ増税する言うてるようなもんやん
既に財政は健全化されてます。財務省のホームページに載ってます。
「みんなで貧乏になりましょう」と言うようなもの。
財政健全化…マジで死ぬほど頭悪いな。それともアレか?財務省から金子でも貰ってるのか?
増税します、搾り取ります宣言。
一般国民は不健全ですわ。
はぁやっぱり財務省のポチが現れました🤣
財政健全化とか馬鹿じゃないの
岸田総理は、参議院選挙が終わったら即座増税ですね。
増税するから出産費の増額も財務省が許した。
岸田総理の鉄槌を
健全化=増税なんだけど
不景気な時は減税だろマヌケ
「財政を評価するのは私たちではなく、市場であり国際社会だ」その国際評価をCDSが体現しているとすれば、日本は現状信任が得られていると思いますけど。さらに目指すって何なの?
この人、自分の考えはあるのかな
少なくとも国会や民意が無事に過ぎてゆくのをだらだら口先だけでで過ごしているだけ
総理大臣になるべき人では無い
この後に及んで何の対策も打たないもの
>マーケットや国際社会が評価してくれなければ
そもそももう市場も投資家も見限ってるよ素人
なるほど。財務省と債権者様に国民の命を売り払うと。
バカは、いつまでたっても財政健全化
財政健全化のためには無駄ばかりの国会議員と官僚とマスゴミは不要。議員制度、税制、生活保護制度、年金制度、国保制度、改憲議論等やることだらけ。
御題目だけは、立派なんだが?具体的な説明もなにもない!総理の器ではないと、思うが?
こういう姿勢を都度示す事は意外と重要
勿論、実際に健全化するかどうかはまた別のお話
あのな…外国じゃなく、国内に目を向けろや




財政は国の信認の礎だ。自民党の中でもいろいろな議論はあるが、「財政を評価するのは私たちではなく、市場であり国際社会だ」
国民の生命より市場と国際社会が大事だとさ。

>財政は国の信認の礎だ。自民党の中でもいろいろな議論はあるが、財政を評価するのは私たちではなく、市場であり国際社会だ
情弱ぶりを強調したい首相
財政健全化って、信仰か何かですか?
財政健全化⇨緊縮財政を支持

来期の日銀総裁はサプライズで緊縮派の高田さんあたりか

おわた
健全化❓永遠に戯言の繰り返し‼️ 辞めろ‼️ さっき、物価高騰、現政権不支持が支持層うわまった報道。フジテレビ。自民党、解党出直しなら注視する。現行維持は愚の骨頂‼️ 日経の支持率❓まだ情報操作か❓怒阿保政権‼️
30秒でいいから首相には基礎的財政収支の推移みてほしい。
PB黒字だったのバブル期だけで、緊縮増税のたびに状況悪化してんだから何したらいいか分かるだろうに。

「財政を健全化する」ことじゃなくて、「財政が健全化する経済環境を作る」ことがお前の仕事だろがっていう。
馬鹿は死ななきゃ治らない… --
財政健全化。今後、大増税すると。
未来永劫健全化されないし、国が滅ぶのが先だろ
これ「増税します」ってことだよな?
姿勢を強調(・ω・)
あーこの政権やっぱ無理、まだこの30年失敗し続けた政策続けるんだ...
だめだこりゃ、やっぱ国民に投票するしかないね
自分の頭の中の健全化を目指しては?
その政策により何人の人々が自ら命を絶たなくてはいけなくなるか容易に想像出来ない人間など政治家を名乗る資格はない!
マジで財務省の犬
ホンマに支持できやんわ💢
財務省の傀儡。#宏池会いらない
『自分はこれで大丈夫だ』といくら言い張ってもマーケットや国際社会が評価してくれなければ信認は維持できない。今後も財政健全化の旗は掲げ続けなければならず、国際社会やマーケットの信頼をつなぎとめることができる財政政策
総理が景気を抑制する発言を連発してるから株価が下がってるのだよ。早よ気付けや。
財政健全化出来ていない国は国際的信用が得られていないのであれば、殆どの国は信用ならんよな?
俺的には緊縮財政の岸田総理が信用ならんのだが、早く交代して欲しいね。日本経済が復活しないのはコイツが原因だ。
いいからはやくやれよ
まずはテメーの政権の健全化からしろよ
何回も言うが、岸田って立憲じゃないんだよな?
その方法のただの増税( ̄ー ̄)

自民党様、いい加減にしてくれ。
財政健全化すんねらまずコロコロ予備費の消えた110000億円の行方を国民に説明しろよな
財政健全化
そのための、大増税、年金を
減らして、金融緩和して
法人税下げて、金持ち優遇対策
それが、財政健全化?
ふざけんな!
財政健全化と言い続けても、マーケット
国際社会は信任しませんよ、IMFは2019年のレポートで日本の財政は健全としています。
健全化やめて、大規模財政政策と原発再稼働安定した電力供給、コロナ第五類へ落とす、
GDP6割の国内消費喚起であれば信任されます。
健全化=増税ではないか?✋( ー̀֊ー́ )
岸田インフレを引き起こしておいてどうやって財政健全化が可能なのか?
手段と目的を取り違えた国が、今沈もうとしている。
この手の話でよく出る「信認」。
果たして信認とは何か?抽象論に逃げる時点で説明の体をなしていない。どこの宗教なのか。

信認の定義を。
誠に残念。
現状分析が出来ないと見える。
財務省や御用学者に洗脳されるとここまでおかしくなってしまうのですね。
もしマーケットが財政再建を望むなら、ずっとデフレで不景気な日本はとっくに捨てられている。
そうではないのが現実。
だから財政再建は無関係。
適切な財政出動を行わなければ
国民生活は最低になることを理解していない気がする
財政健全化路線で30年やって成長率がドベ5に入っていることが財政健全化路線ではダメという証拠。
答えは出ている。
官僚がそれを認めたくないだけ。
財政健全化以前に国民が先行きの不安で金を使わなくなってんぞ。
経済規模の縮小が止まらんわ。
次の選挙で政権交代して、
インボイスなくしてベーシックインカムお試ししてコンテンツ生み出す天才育てないと、海外からお金入らんし、永遠に円安じゃないかな。
実効性のあるレベルの歳出削減どころか、歳出拡大路線なんだから、つまり「ガンガン増税するぞ」ということ。
何の信認だよ。国債なら、そもそも円建てオンリー国債を海外に買ってもらう必要なんかねえし、円の信認なら、円安になればなるほど国内景気にはプラスにしかならねえんだから必要ねえだろ。
バカがほざいてんじゃねえ。
財政健全化で国民は地獄に落とされそうだよ😔
だめだ、こりゃ
防衛費増額により、社会保障費などを減額か?
【岸田首相財政健全化を目指す姿勢を強調】
財政健全化の旗は掲げ続けなければならず、国際社会やマーケットの信頼をつなぎとめることができる財政政策を日本が維持できるかが大変重要なポイントになると強調しました。
>岸田総理大臣は「マーケットや国際社会が評価してくれなければ信認は維持できない」

お前のその「財政健全化」とかいう増税して経済をデフレ沼に突き落とすトンデモ政策がマーケットや国際社会から信任されてないから株がダダ下がるんだよ。日本の信任落としてるのはお前。
脱新自由主義の今一番の妨げになってるのがウクライナ侵攻。コロナ禍だけならまだなんとかなったかしらんがそんな事も分からん頭の悪い右翼はコロナもウクライナ侵攻も岸田総理か岸田政権のせいにして政権批判する反知性の極み。
「マーケットや国際社会が評価してくれなければ信認は維持できない」お前が首相で信認されるわけねえだろ、もみじ饅頭でも食ってろ。
岸田首相「『自分はこれで大丈夫だ』といくら言い張ってもマーケットや国際社会が評価してくれなければ信認は維持できない。」
ご自身で分かってるじゃん。今の円安からすると、国際社会は自民党政策を評価してないって事でしょ。
日本は財政健全化しています。相変わらず財務省側だな。
もう、ええってこれからも何もしなくて良いから、財務省に忖度しないでくれ
抽象的すぎてこれから具体的に何やろうとしてるか全然わからん。
やばすぎだろ。
まさかこっそり増税して財政立て直すつもりじゃないよね?
大半の国民を餓死させると言ってる
財政健全化ってどういう意味
なのかね?
一般的な国民の
収入は減る一方で
年金は削られ増税に社会保険料
は増額に成長なしの物価高
緊縮財政なのに行政管理コスト
は増え続けている。
健全化なんかする訳ないやろ!
これが後に語られる増税宣言である。
"財政を評価するのは私たちではなく、市場であり国際社会だ"

その前に国民の審判が待ってるんだけど
>『自分はこれで大丈夫だ』といくら言い張ってもマーケットや国際社会が評価してくれなければ信認は維持できない。

ついこの間「岸田に投資せよ」って言ってましたよね?
“自民党内では、財政健全化を重視する立場と積極的な財政出動を求める立場の議員がそれぞれ活発な議論”
それでも緊縮派に気を遣って景気対策しないんだって💢
岸田さん、さすが「鬼」「財務省の犬」と称されるだけあって、国民総貧困化だけは、検討すらせず突き進むようだ。超巨額の財政出動をした米国の通貨がいま高騰している事実は見ないふり。即刻退陣を👋
山本太郎よりかはさすがにまともだった

安倍晋三が早く政界からいなくならないとこのまま破綻しそう
おいまさかこの物価高で苦しんでる国民に更に税金を重くするんじゃないだろうな

この政権を支持している議員も議員だ!引きずり降ろしてやる!
この30年以上の財務省の財政健全化政策が、日本の経済成長を阻害している、政府は、国債を原資に、需給ギャップを埋める規模の財政出動を行い、経済成長を達成する事が、日本への投資を呼ぶ事になる。/
なんで外ばかり見ているのかな?
国民の声に耳を傾けてはくれぬのか?
こりゃ菅直人二世やな。
岸田「財政を評価するのは私たちではなく、市場であり国際社会だ」
市場「あかんで」
岸田「今後も財政健全化の旗は掲げ続ける!」
市場「なぜなんだぜ。。」
»

片方では、グレートリセットと言ってますよ
グレートリセットを勧めるなら、財政再建なんて無意味ではないでしょうか?
そりゃそうだ
経済を勉強すらしてないにわか異端派に負けるな
財政健全化と言って真っ先に思い浮かぶのは増税なんだよな
まさかこの状況で国民に更に負荷をかけるとは想像出来ないけど😒
次にありそうなのが川上(大企業)を豊かにして川下も潤う作戦
大体内部留保だけ豊かになるヤツ☹️

>
「財政を評価するのは私たちではなく、市場であり国際社会だ」

⇒「骨太」には子育て支援、防衛力強化、脱炭素投資など歳出拡大案が目白押しだったが、同時に財政健全化ということは増税だね。
今後の財政政策をめぐり、岸田総理大臣は「マーケットや国際社会が評価してくれなければ信認は維持できない」と指摘し、財政健全化を目指す姿勢を強調しました。
国民の財政健全化が先にあって、
国の財政健全化という順番でしょ!外国の信任を得る為の財政健全化宣言詐欺か或いは課税強化宣言!
選挙前に?
そうやって30年この国を確実に衰退させてきたのは
笑えないジョークだ
自賠責保険を財務省が借用したまま踏み倒すのは既に健全では無いのですが、どう是正して頂けるのですかね?
自分らの最大支持団体である経団連も積極財政に転換し始めたというのに、政権与党は財務省の思惑通りに財政支出は増やさない増やしたくないの一点張りで参院選突入っスかw
「財政健全化」って、増税と社会保障の切り捨てですか!?
は?どっちなんだよコイツ。

———
>岸田総理大臣は「マーケットや国際社会が評価してくれなければ信認は維持できない」と指摘

きっしーの経済政策にマーケットや国際社会が評価しないから、株価低迷なんだぞ🤣🤣🤣

早く気づけ🤣🤣🤣
言ってる事がずれてる
絶対選挙で打倒しないと
以上
 
PR
PR