
NATO対CSTOになる?併合するロシア領へウクライナが進行すればCSTOが攻撃参加?ヨーロッパで第3次世界大戦が始まる??
ダーナ(@48ZEztjNoAVNAVN) - 2022/09

>CSTO=集団安全保障条約機構
>首脳会議が16日、ロシアの首都モスクワで始まり
>6か国の首脳が全員出席
>調印されてからことしで30年
>首脳会議が16日、ロシアの首都モスクワで始まり
>6か国の首脳が全員出席
>調印されてからことしで30年


結局冷戦終わってないじゃん
少なくとも までは
少なくとも までは


紛争、内戦危機。

これらの国は一帯一路政策によって、いずれはロシアから中国の勢力圏になっていく。
ロシアは単なる天然資源供給国に成り下がり、中国の支配下で生きていく国となる。今の北朝鮮のように!
ロシアは単なる天然資源供給国に成り下がり、中国の支配下で生きていく国となる。今の北朝鮮のように!

欧米を牽制できる国々でない。

自分で自分の首締めて逆ギレ。

まずい流れだなー😨
ロシアとウクライナの間に入って「双方動くな!動けば王蟲の殻より削りだしたこの剣が、セラミック装甲も貫くぞ!」ユパ様みたいな国は無いのかい? (妄想です)
ロシアとウクライナの間に入って「双方動くな!動けば王蟲の殻より削りだしたこの剣が、セラミック装甲も貫くぞ!」ユパ様みたいな国は無いのかい? (妄想です)

首脳会議で結束アピールし 欧米けん制か | NHK

ベラルーシ、カザフスタン、タジキスタン、キルギス、アルメニア
こいつ等がロシアの配下、世界の敵か。やっぱりクソだと思っていた国はクソだった。
首脳会議で結束アピールし 欧米けん制か | NHK
こいつ等がロシアの配下、世界の敵か。やっぱりクソだと思っていた国はクソだった。
首脳会議で結束アピールし 欧米けん制か | NHK
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR