
…で、小林先生のチームが関わったあの大ニュースはいつ出るんですか?(・ω・)
ホット71💉💉💉(@tomkhot7108) - 05/15

“新種の恐竜について発表したのは、北海道大学総合博物館の小林快次教授などの研究グループです。”
そうでしょうそうでしょう
そうでしょうそうでしょう

「北海道大学総合博物館の小林快次教授などの研究グループ」
「およそ8300万年前の白亜紀後期に、海岸に生息していたテリジノサウルス類の仲間の新種」
「パラリテリジノサウルス・ジャポニクス」
|
「およそ8300万年前の白亜紀後期に、海岸に生息していたテリジノサウルス類の仲間の新種」
「パラリテリジノサウルス・ジャポニクス」
|

カラーだけだとLUSHのバスボムみたいなカラーだね☆

羽毛のカラーリングは誰の指示なんだろう?めっちゃ好みなんだけど

もうそろそろ「ただのでかい鳥」だったってことになるんじゃないのかな(・ω・)?<恐竜

\新種!/
北海道で20年以上前に発見されていた恐竜の化石が、新種だとわかりました。学名は、日本の海岸に住む という意味の「パラリテリジノサウルス・ジャポニクス」。
そのうち !でも特集予定です。お楽しみに!
北海道で20年以上前に発見されていた恐竜の化石が、新種だとわかりました。学名は、日本の海岸に住む という意味の「パラリテリジノサウルス・ジャポニクス」。
そのうち !でも特集予定です。お楽しみに!

テリジノの新種か、体毛綺麗やな

日本で次々と恐竜化石が発見されてるのは嬉しいね。小さな頃、日本には恐竜がいないって教えられたのが懐かしい。

テリジノ系🥰

新種~!
モンハン新情報の番組のタイミングでこのニュース流れてきて混乱した。モンハンの新キャラではなかった。

名前ながっ!

おれみたいなパラリテリジノサウルス・ジャポニクスは寝ます

流石にこの色はちゃうんちゃう・・・

おくちかわいい
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR