
← 同時多発災害だ! コロナ禍、火山、風水害、侵攻・威嚇‥、科学や叡智、情報で立ち向かえるものは、神頼みじゃなく!

あらためて震度6強という震度の大きさを感じています。日頃からできる備えを確認したいです。

静かすぎる余震が無い。二回目厳重注意⚠️

☆断水がなぁ…。一刻も早く復旧する事お祈り致します。

✋ちょっとまってっ!
さんざん宮城県から
東日本大震災以降
全国の被災地に🚀ロケットスタートしといて
コスパ最悪な
仙台の災害ボランティアが
「来ないで!」とかゆうのは
無しで(笑)
さんざん宮城県から
東日本大震災以降
全国の被災地に🚀ロケットスタートしといて
コスパ最悪な
仙台の災害ボランティアが
「来ないで!」とかゆうのは
無しで(笑)

災害に
怯えることなく
安全に暮らせる国に
できないのかな、、、
天災が起こっても
ほぼ被害が出ないような
インフラ設備や住環境。
災害が起きる度に
マイナスの状態から
始めないといけない状況では
心が折れちまう、、
怯えることなく
安全に暮らせる国に
できないのかな、、、
天災が起こっても
ほぼ被害が出ないような
インフラ設備や住環境。
災害が起きる度に
マイナスの状態から
始めないといけない状況では
心が折れちまう、、

警戒を|NHKニュース
気象庁によりますと、16日午後11時36分ごろ、福島県沖の深さ57キロを震源とするマグニチュード7.4の
宮城県と福島県の沿岸に津波注意報を発表しましたが、午前5時にすべて解除
石巻港午前2時14分に30センチ
気象庁によりますと、16日午後11時36分ごろ、福島県沖の深さ57キロを震源とするマグニチュード7.4の
宮城県と福島県の沿岸に津波注意報を発表しましたが、午前5時にすべて解除
石巻港午前2時14分に30センチ

1分以上大きな揺れだったな…。

今のところ「今後1週間程度 」に該当したモノ無いから言われても安心してるけど、仮に当たったら11年前と同じ感じになりそう。

16日夜遅く、福島県沖を震源とするマグニチュード7.4の地震があり、宮城県と福島県で震度6強の揺れを観測しました。気象庁は揺れの強かった地域では、今後1週間程度は最大震度6強程度の揺れに警戒するよう呼びかけてい…

余震だ。本命は余震2、3回後にやって来る。

直接の友だちのいない地方だけど、心配申し上げております。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
揺れの強かった地域では、今後1週間程度は強い揺れに警戒が必要とのことです。