自宅療養中の女性死亡 保健所など軽症と判断し搬送せず 神戸市 | 新型コロナウイルス | NHKニュース

熱8度代パルスオキシメーター99%、でも一晩たって体調悪いって訴えたのなら搬送するべき。多分解熱剤も飲んでるでしょ。体調が問題だ。どんな隠れた病気があるかわからない。コロナ陽性者に関わらず。自分でこれはやばいなってわかるじゃん。苦しいとか、いつもと違うとか。

経皮でCO2が計れれば結果違ったんかな?

捕まらないの?/ | 新型コロナウイルス | NHKニュース

これも自宅放置死の一種になりそうな…

軽症で自宅待機したら…

秋に何をしていたのか日本。

また自宅療養中に死亡する事案が出てしまいました。重症化する可能性が高い高齢者まで入院できないような状況なのでしょうか。

この条件では軽症という判断で間違いないですが、38度超えは高齢者でなくてもしんどいです。体力がないと長続きする高熱に耐えられない可能性も。
>女性は体温が38.6度あり、血液中の酸素濃度は99%
>女性は体温が38.6度あり、血液中の酸素濃度は99%

隠蔽せずに開示するだけまだマシだ。他の都市で精査すれば実数はもっと多いかも?

いつまでも保健所マターにしているからこうなる。二類相当相当から五類に指定すれば救える命はもっと増えるのに

神戸市( )
自宅放置では高リスクの方から、生命の危険に晒される。高齢者、基礎疾患のある方は高リスク。早期治療が必要です。
自宅放置では高リスクの方から、生命の危険に晒される。高齢者、基礎疾患のある方は高リスク。早期治療が必要です。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
気をつけないと