
なんというか予算トータルに多大な影響があれば問題だけど参考資料の記載ミスってあってはならないんだろうけどそれてにをはレベルのミスではっていう。本筋の施策の是非や中身で討議いただきたい。こうやって生産性も落ちていくんだなっていう。
JO(@zone_zoffy) - 01/26

金の話をしてんのにその金が出鱈目だったら話にならんだろ。
なんでこれで予算審議できるんだ。
なんでこれで予算審議できるんだ。

隠蔽改ざんの癖がついてまともな資料も出来ん自民党政権

気の緩みではなく、人員不足が原因。コロナ、災害、グローバル化等数十年前より業務が圧倒的に増えているのだから、国は公務員を増やす事に注力してほしい。

“野党側からの指摘を受けて総務省が調査したところ、発覚したもの”


大丈夫か?日本の官僚。
"野党側からの指摘を受けて総務省が調査したところ、発覚したもので、十数か所の誤りが確認されたということです。"

具体的な使いみちを記した「明細書」
野党側からの指摘を受けて総務省が調査したところ、発覚したもので、十数か所の誤りが確認
⇒国会も含め最高機関の仕事能力が落ちてる。
野党側からの指摘を受けて総務省が調査したところ、発覚したもので、十数か所の誤りが確認
⇒国会も含め最高機関の仕事能力が落ちてる。

財務省に並ぶ悪の巣窟の一つ


最近こういうのが多いことを考えると、絶対に体制に問題があるんだと思う。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR