

この流れでオール沖縄が衰退してくれれば沖縄をアメリカに返還しなくて良くなる。

自民 茂木幹事長「いまの政権の高い支持率がプラスに」....根拠が曖昧な岸田政権の「高い支持率」となんとなく勝利した現職には「疲れから来るあきらめと無気力」が共通しているとは思う。しかし、国民を疲れさせてその先に未来はあるのだろうか?


立憲共産の勢力では何も変えられない事がみなさん認識されてきましたね

沖縄、自公支持候補が勝ったが、気になるのは他のところ。
選挙結果を受けて、狭い事務所に多人数で集まり、大声で万歳三唱、握手をがっちり交わし、花束を贈呈。
沖縄ってまん延防止が適用中だよね?
わかっているのかな?
選挙結果を受けて、狭い事務所に多人数で集まり、大声で万歳三唱、握手をがっちり交わし、花束を贈呈。
沖縄ってまん延防止が適用中だよね?
わかっているのかな?


"名護市長選挙の開票結果です。
▽渡具知武豊、無所属・現。当選。1万9524票。
▽岸本洋平、無所属・新。1万4439票。"
▽渡具知武豊、無所属・現。当選。1万9524票。
▽岸本洋平、無所属・新。1万4439票。"

岸田さんにとって、この勝利は大きい。
背景は、沖縄の方々に「もう、疲れたよ・・・」という意識があるからでしょうが、いずれにせよ、『オール沖縄』という悪質な言葉は二度と使わないように。
背景は、沖縄の方々に「もう、疲れたよ・・・」という意識があるからでしょうが、いずれにせよ、『オール沖縄』という悪質な言葉は二度と使わないように。

貧困市民ばかりだ…
アメリカ軍普天間基地。
アメリカ軍普天間基地。

辺野古問題が最大の争点となった名護市長選挙で、現職で保守派の渡具知市長が立民、共産、れいわ新選、社民、沖縄社大が推薦した新人の岸本氏に、19524票対14439票と、5000票以上引き離して圧勝した。「オール沖縄」は「スモール沖縄」だった。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
一回決まったことを鳩ちゃんがひっくり返したのは大罪だが、この現実をUSAも政府も柔軟に受け入れる
イージスアショアのように次善の策を示す
普天間との二者択一でなく、夏休みなどの定期訓練以外は嘉手納に駐留、その間普天間は休み