
文通費は領収書つけて全部公開、課税でよい。
ままさ@@(@akasaka7777) - 01/18

こういうしょぼいのいいから国民のために働いて

他人の給料気にしてないで、自分とこの財布の整理せい

くだらない身を切るパフォーマンスばかり

健全野党とこれに理解賛同する自民党議員がいれば是非取り組んで頂きたい

どうぞ切り詰めていってくださいな。
コストカッターさんたち。
特に興味もないです。
ってTwitterしてるやん‼️
奴らの思惑にはまるわい
コストカッターさんたち。
特に興味もないです。
ってTwitterしてるやん‼️
奴らの思惑にはまるわい

月18万円 × 衆議院の現在の常任委員長・特別委員長合わせて26名 × 昨年の国会の会期180日(約6ヶ月)=約2800万円の節約、ということになるのかな。一方、昨年度の国の一般会計総額は107兆円。

どうせ他の手段でその6000円確保するんだろ。パフォーマンスだってもうバレてるのよ

良いね‼️
無駄を徹底的に削減して欲しい。
高い給料貰って、更に「手当て、手当て」とは金のムダ。
処罰委員会の委員長がTVカメラから逃げ回ってたが‼️
無駄を徹底的に削減して欲しい。
高い給料貰って、更に「手当て、手当て」とは金のムダ。
処罰委員会の委員長がTVカメラから逃げ回ってたが‼️

さすがですな。立民とは違う。(笑)

政治家全員が身を切る改革をしないと!
維新が言う身を切る改革はなんかムカつく!
自分とこが国民目線で身を切る改革を行ってこそやろ?
アピールだけの政党は嫌い!
維新が言う身を切る改革はなんかムカつく!
自分とこが国民目線で身を切る改革を行ってこそやろ?
アピールだけの政党は嫌い!

今更言う事前選挙活動のいっかん?

法案を提出した日本維新の会の藤田幹事長は「特別委員会や委員長手当、そして文書交通費の在り方など国会議員の身分に関わる問題について、引き続き、厳しい姿勢で取り組んでいく」と述べました。

国会の委員会の委員長に、開会中、土日も含めて毎日6000円が支給されている手当は必要ないとして、日本維新の会は、この手当を廃止する法案を衆議院に提出しました。

立憲民主党や共産党は政府が国有地8億円引きで売ったり、公文書改ざんで公務員が自殺した問題を扱うのは揚げ足取りだと批判される。それよりも1日6000円の手当支給の方が大切なようです。

なんでこうも重隅なんだろう。無法状態の委員会もあるのに、それを纏めるの大変じゃん。労う意味でも手当支給してもいいんじゃないの? 維新が収拾付けてくれるなら話は別だけど(別じゃないw
維新、 廃止法案提出…毎日6000円支給は不要
維新、 廃止法案提出…毎日6000円支給は不要

以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR