
泉健太さん
>「2つの党(注-立憲と国民民主)の政策は非常に近く、支援してくれる方々も、ともにたたかってほしいと言っているので
↑
「支援してくれる方々」とボカさずに「連合会長」とスパッといえばいいのにね。
共に「何と」戦うのだろう。というか戦うの?くらい
>「2つの党(注-立憲と国民民主)の政策は非常に近く、支援してくれる方々も、ともにたたかってほしいと言っているので
↑
「支援してくれる方々」とボカさずに「連合会長」とスパッといえばいいのにね。
共に「何と」戦うのだろう。というか戦うの?くらい

アホかー‼️立憲民主党
=====
=====

しかし、玉木さんが民主党のお金を異常に使い込んだ件はいいわけもとめなくていいんですかねえ。

結局野党共闘なんじゃないかよ👀
笑うよ・・・
笑うよ・・・

立憲民主党のそれは片思い。相手があるのに国民民主党はもう立憲民主党に愛想尽かして都民Fとやってく言ってたぞ☆

元々民主党だったが、今は距離は近いのか。

泉さんにはがんばって欲しいが優柔不断へたれ玉木は自民党おもねりだからなー。こういうとき仲介できない菅直人野田前原岡田の無能ぶり

「2つの党の政策は非常に近く」
憲法審査会を動かしたのも、憲法について国民民主と非常に近い考え方だからということかな?
まさか改憲問題を軽く考えてるなんてことは無いよね?
憲法審査会を動かしたのも、憲法について国民民主と非常に近い考え方だからということかな?
まさか改憲問題を軽く考えてるなんてことは無いよね?

どうぞ、略称「民主」同士で表を分け合って永遠に野党の立場を死守して下さい

複数人区では“国民との候補者調整云々、連合と絡むこんな連中に政権交代は無理。

共産党とはどうするのかな?
フラフラしてるねぇ
フラフラしてるねぇ

立憲民主党と国民民主党の連携強化を求めていることについて「2つの党の政策は非常に近く、支援してくれる方々も、ともにたたかってほしいと言っているので、真摯(しんし)な話し合いを続けていきたい」と述べました

来年夏の参議院選挙について、立憲民主党の泉代表は、定員が1人の1人区では、野党の間で候補者の一本化を目指すとともに、定員が複数の選挙区では、国民民主党と候補者を調整することもあり得るという認識を示しまし…

国民民主と手を切れ💢

こんなのに乗っかったらタマキン終わり

丁重にお断り申し上げます。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
立憲、国民、維新 目くそ鼻くそ。
野党の顔した自民党応援団。
気持ちわるっ😩