
こんな裏切りが執行猶予付きなのか?
ゆうせい(@yuusei_yuusei) - 2021/12

”...業者から受け取った謝礼金などおよそ2億2000万円の所得を税務申告せず、8300万円余りを脱税したとして所得税法違反の罪に問われました”
脱税額8300万円で執行猶予刑。
脱税額8300万円で執行猶予刑。

>『鹿島建設』東北支店の元幹部が東日本大震災の復興事業で下請け業者から受け取った謝礼金などおよそ2億2000万円の所得を税務申告しなかったとして脱税の罪に問われた裁判

大手ゼネコン『鹿島建設』東北支店の元幹部が東日本大震災の復興事業で下請け業者から受け取った謝礼金などおよそ2億2000万円の所得を税務申告しなかったとして脱税の罪に問われた裁判で…

<判決後、宮本被告は報道陣に対し「本当に調子に乗ったばかなことをして深く深く反省している。自分のせいで復興が遅れていたとしたら大変申し訳ない」と>

こいつに2億とられて本社は黙ってないでしょ。コイツの家族のめんどうを鹿島がするんかな?
そうなりゃアホでも真実が分かる。コイツもほとぼり冷めて鹿島系列の会社の役員でもなったらおもしれえなあ。
そうなりゃアホでも真実が分かる。コイツもほとぼり冷めて鹿島系列の会社の役員でもなったらおもしれえなあ。

復興事業へのタカリユスリへだろ?執行猶予なんてあり得ないと思うし、公金横領にならないのが不思議で仕方ない
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR