
江沢民や胡錦濤くらいなら、越えた所で生暖かい目でみてやれる。
毛沢東と並ぶとはな・・・未だ未だ鄧小平を超えられんじゃないか?
匈奴と戦う前の武帝くらいのもんだろ?
毛沢東と並ぶとはな・・・未だ未だ鄧小平を超えられんじゃないか?
匈奴と戦う前の武帝くらいのもんだろ?

日本にも俺みたいな安倍信者がウジャウジャいる訳で….いうて同じやろ😸

習近平さんの業績を讃えるの当然でしょう
一番驚いたのは『沪港通』
毎年のように噂だけ独り歩きしたが
まさか実現するとは
どれだけ政治力があるのか
一方
インチキ公共メディアが讃える安倍、菅
安倍は8年首相をやっただけ
菅は携帯料金下げただけ
一番驚いたのは『沪港通』
毎年のように噂だけ独り歩きしたが
まさか実現するとは
どれだけ政治力があるのか
一方
インチキ公共メディアが讃える安倍、菅
安倍は8年首相をやっただけ
菅は携帯料金下げただけ

NHKはこれを見倣って報道しているのですね、分かります。

中国大陸伝統のお人形遊び楽しそうw
歴史決議はたいてい独裁成功アピールとして使われてきたけど、今までこれやった奴は権力固めるために戦争も同時に行ってきたから滅茶苦茶危ういな
歴史決議はたいてい独裁成功アピールとして使われてきたけど、今までこれやった奴は権力固めるために戦争も同時に行ってきたから滅茶苦茶危ういな

「歴史決議」の採択を前にした国営メディアの報道は長期政権をにらむ習主席の権威を高めるねらいがあるとみられます。中国政府が発言した国防名。

独裁国家🇨🇳
#習近平
#習近平

2021/11/11 5:16
新華社通信は今月6日、習主席について「疑うことなく、歴史の潮流を操る核心人物だ」と称賛しました
新華社通信は今月6日、習主席について「疑うことなく、歴史の潮流を操る核心人物だ」と称賛しました

中国共産党の重要方針を決める会議「6中全会」は11日閉会し、これまでの党の歴史を総括する「歴史決議」が採択される見通しです。国営メディアでは習近平国家主席の実績をたたえる報道が相次いでいて、長期政権…
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
建国1949年なのに党の歴史が100年とか…(´・ω・)