米・バイデン政権 企業課税強化の税制改革案を発表 | 米 バイデン大統領 | NHKニュース
【NHK】アメリカのバイデン政権は7日、企業課税を強化する税制改革案を発表しました。企業の税負担などを減らし投資や景気の浮揚につな…
つーかバイデン正解出してるやん?
Peaceful Death as Human Right 【PDHR】(@gpl4l) - 04/11
やっと企業への課税強化の流れになるか
予想通り、やっぱり増税しやがった!
すごい素晴らしく感じるんだけど
バイデン良いじゃないか。
「メイド・イン・アメリカ税制」
▽トランプ前政権が21%まで下げた法人税率を28%に引き上げ、
▽大企業が上げる利益についてはさらに課税を強化
▽海外事業を行う企業の法人税にも最低税率を設定、
▽国境を越えた税逃れ「租税回避」への罰則の強化
▽トランプ前政権が21%まで下げた法人税率を28%に引き上げ、
▽大企業が上げる利益についてはさらに課税を強化
▽海外事業を行う企業の法人税にも最低税率を設定、
▽国境を越えた税逃れ「租税回避」への罰則の強化
日本もやらないと!
「イエレン財務長官は7日の電話会見で『法人税率を引き下げても新しい生産や投資は生み出せなかった。これは世界に向けて税の引き下げ競争をやめるよう求めるものだ』と述べました」
「イエレン財務長官は7日の電話会見で『法人税率を引き下げても新しい生産や投資は生み出せなかった。これは世界に向けて税の引き下げ競争をやめるよう求めるものだ』と述べました」
政策の大転換に踏み切った形です。
こーゆうの切っ掛けになったりしなかったり
どっちだー
どっちだー
「法人税をめぐっては、企業の負担を減らすことが新たな投資を呼び込み経済成長を促すとして国際的に税率の引き下げ競争が続いてきましたが今回、アメリカはこうした政策の大転換に踏み切った形です。」
アメリカのバイデン政権は7日、企業課税を強化する税制改革案を発表しました。企業の税負担などを減らし投資や景気の浮揚につなげてきたこれまでの政策を大きく転換するもので、各国にも法人税の引き下げ競争をやめるよう…
「国境を越えた税逃れ「」への罰則の強化も盛り込みました」
イエレン財務長官「法人税率を引き下げても新しい生産や投資は生み出せなかった。これは世界に向けて税の引き下げ競争をやめるよう求めるものだ」
日本も追随しなければならない。
日本も追随しなければならない。
アメリカのバイデン政権は7日、企業課税を強化する税制改革案を発表しました。企業の税負担などを減らし投資や景気の浮揚につなげてきたこれまでの政策を大きく転換するもので、各国にも法人税の引き下げ競争をやめるよ…
せやな(´・ω・`)
法人税は利益課税なので、景気の良し悪しなんぞ関係ないし、法人税を減税しすぎて分配に著しい歪みが生じているのが現実なので、もっとやれ&日本も見習え、なのです(´・ω・`)
法人税は利益課税なので、景気の良し悪しなんぞ関係ないし、法人税を減税しすぎて分配に著しい歪みが生じているのが現実なので、もっとやれ&日本も見習え、なのです(´・ω・`)
景気がよくなってからやらんといかんのに、アナウンス効果わかってないのでは… --
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR