東京五輪・パラ 日本語ツイッター 一時「存在しません」表示に | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース
【NHK】東京オリンピック・パラリンピックのツイッターの日本語の公式アカウントが、24日午後、一時「存在しません」と表示され消えた…
7歳の利用者と判定され利用制限
先ほどのmauさんのnoteの最後のくだりを見て思い出しました。
先日、この記事のタイトルを見た瞬間に原因を察したのは間違いなくmauさんの影響 (*ノω`*)
先日、この記事のタイトルを見た瞬間に原因を察したのは間違いなくmauさんの影響 (*ノω`*)
わかりやすいミスだが…これで「中止」と思った人もいるだろう
📄 💬 >7年前の組織の発足日を誕生日として登録したところ、ツイッターは13歳未満の利用.
あら⁉
・パラ
・パラ
リゼ様もやらかしてたけど、自然人以外じゃ罠仕様よな。
Twitterのアカウントは13歳未満は利用できないのですが、設立13年未満の企業・団体やお店等のアカウントで『設立の日』などを「生年月日」に設定すると一発で凍結されます🧟♂️
ご注意ください😱
--
ご注意ください😱
--
象徴的だね。オリンピックは廃止しませんか? => 組織の発足日を誕生日として登録したところ、7歳の利用者と判定され利用制限が | NHKニュース
担当者はTwitter使ったことないのか
即ロックなのに12年以内の誕生日を指定できる仕様いい加減やめたらいいのに
いつも思うんだけど、Twitterはアカウントとユーザーの概念を別にすべきでは? ユーザー登録すればいくつでもTwitterアカウントを作れて、他のユーザーにもアカウントの権限をつけられるような設計がいいのでは……。
あなたも COPPA(Children's Online Privacy Protection Act)にガツンとやられたのですね。分かります。
組織の発足日を誕生日として登録したところ、7歳の利用者と判定され利用制限
そのまま消えればよかったのに。
一時「存在しません」表示に。13歳未満利用禁止規定にかかったとのことだが、この期に及んで「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証として」云々言ってるのだから、実際に判断力はその程度かも。
わかさ生活現象おきてる…
> 組織の発足日を誕生日として登録したところ、7歳の利用者と判定され利用制限がかかってしまった
なぜ登録しようと思った…。度々ある話なんだから知らないわけじゃなかろうに。
なぜ登録しようと思った…。度々ある話なんだから知らないわけじゃなかろうに。
東京オリパラのいいかげんさを象徴してるな
ツイッター担当がこんな間抜けなことしないでしょ今どき
万事こういう何も考えず行き当たりばったりでやってることばかりでうんざり
ツイッター担当がこんな間抜けなことしないでしょ今どき
万事こういう何も考えず行き当たりばったりでやってることばかりでうんざり
俺も年齢制限で凍結喰らったけど解除に一週間以上かかったぞ?
コラかと思ったが本当なのか
7歳はTwitterしちゃだめだもんねwwwwww
企業がよくやらかすやつ…だけどツイッター側もそろそろコレの対策しろよ
>組織の発足日を誕生日として登録したところ、7歳の利用者と判定され利用制限がかかってしまったということです。
まあ……そうなるな………
まあ……そうなるな………
どうせ中止になるんですし、消えたままにしておいても良かったと思いますけどね。
このニュースは必要ありますか。私はこちらのツィッター知りませんでした。
"組織の発足日を誕生日として登録したところ、7歳の利用者と判定され利用制限がかかってしまった"
そんな理由なの
そんな理由なの
あ、NHKでニュースになってた。年齢設定が原因にしても今さら?
委員会自体消えてくれればよかったのに。
🤣🤣
「組織の発足日を誕生日として登録したところ、7歳の利用者と判定され利用制限がかかってしまった」
「組織の発足日を誕生日として登録したところ、7歳の利用者と判定され利用制限がかかってしまった」
俺かな?
アートローグだけでなくオリ・パラまで。。。
そりゃあみんな設立日を入れるよね。
そりゃあみんな設立日を入れるよね。
vtuberがやりがちなアレで草
この調子でNHKも「存在しません」でいいんやで?
”24日午前中に7年前の組織の発足日を誕生日として登録したところ、ツイッターは13歳未満の利用が禁じられているため(中略)利用制限がかかってしまった”
24日午前中に7年前の組織の発足日を誕生日として登録したところ、ツイッターは13歳未満の利用が禁じられているため、7歳の利用者と判定されて利用制限がかかってしまった
日本はIT後進国なんだし、元々オリンピックを開催することは不可だったんじゃねえのか
何事かとおもったら、こういう機関が創立記念日入れて未成年扱いされるってありがちなヤツか。
やらかすほうもアレだけど、運営も考えろな…未成年でも使ってやろってやつが正直な生年月日入れるかよ?
___
やらかすほうもアレだけど、運営も考えろな…未成年でも使ってやろってやつが正直な生年月日入れるかよ?
___
このやらかしは見たことがあるぞ🤔
13歳以下は使用できないのか、オレも危ないところだった笑
アカウント名を「Tokyo 2020 / 2021」とかにしないんだ。ということは、今年2021年に「2020年の五輪」が開催される、という認識のままでいいのかな。
「組織の発足日を誕生日として登録したところ、7歳の利用者と判定され利用制限がかかってしまった」結局ほのぼのニュースだったけど、このミスよく見るからUIに注釈とかあったほうがいいのかな
前にも同じようなケースを見た気がする。割と初歩的な話では。>"組織の発足日を誕生日として登録したところ、7歳の利用者と判定され利用制限がかかってしまったということです。">
そのまま、消えちゃえば良かったのに。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
ならばピョンチャン・リオ・ソチ・ロンドン・バンクーバーもひっかかるね。