尾身会長「時短だけでは下火にできず 昼夜問わず外出控えて」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
【NHK】13日夜、菅総理大臣の記者会見に同席した諮問委員会の尾身茂会長は、緊急事態宣言のもとでの飲食店の営業時間の短縮などについ…
1/13に尾身さんの言った制度的な障壁のせいで進まない感染防止対策のその要因の一つか、これが
高橋真直(@t_massugu) - 01/17
緊急事態宣言
尾身氏:時短のみならず、昼夜問わず自粛を
自粛・時短は、一手段に過ぎず...
「時間稼ぎ」でしかない...根本解決ならない
第一優先目的が...
「医療崩壊」回避なら...
指定感染症5類へ引き下げ...コロナ対応する医療機関の裾野を拡げる手も用いよ
尾身氏:時短のみならず、昼夜問わず自粛を
自粛・時短は、一手段に過ぎず...
「時間稼ぎ」でしかない...根本解決ならない
第一優先目的が...
「医療崩壊」回避なら...
指定感染症5類へ引き下げ...コロナ対応する医療機関の裾野を拡げる手も用いよ
都内の百貨店を覗いてみたらよく行くフロアで3店舗が閉店していた。自粛の影響は飲食店やその取引先だけでなく他にも影響は大きい。一部の企業援助のgotoや医療整備と経済回復がイコールだと政権与党が分からない限り悲惨な状態が続く。2回目の持続化給付金や一律給付も必要。
飲食店だけでなく十分は補償はされるのですよね!「1軒も潰させません」くらい言って欲しい。
飲食店の時短とテレワーク推進はセットで進めないと効果が発揮出来ないとは思う。特に、後者は前者並みに事業者サイドには強く言わないと。(もちろん、テレワーク出来ない職種の方々もことは理解しています)
これ尾身先生ではなくて、政府が言うべき話なんだけどな。専門家は知恵を出すだけで、政治家がそれを国民に受け入れるように説明したりタイミングを図りながら円滑に進める役割分担なのだが。
◆
◆
感染が収まってもいないのに、GOTO、GOTO言ってた菅政権も御用専門家も全く反省が無いんだな。このままじゃいつになったら感染が収束することやら。ウイルスは官邸記者クラブや官僚のように菅に忖度しない。
何を今更…馬鹿馬鹿しい!
宣言内容を見直した方が良いのでは?
自粛を訴えても効果が無かったから法が許すならロックタウンしたいって感じよね。
メモ →
ではなぜ分科会は8時時短に合意したのか?国民に見えないところでは菅自公政権におもねり会見では国民の歓心を買おうとして厳しめのことを言う。お前のような二枚舌の人間が社会を滅ぼすのではないか?
政府の補償のについてはどこまで話が進んでいるんだろうか?
コロナ対応について政府の発言者が多すぎる。
菅総理、西村大臣、田村大臣、尾身会長の4名がそれぞれ記者会見を開いてる。
厚労大臣が全権を握って一人で国民に訴えかけるべきだ。
厚労大臣を補完する必要がある場合は官房長官が定例会見の中で発言すれば良い。
船頭が多い。
菅総理、西村大臣、田村大臣、尾身会長の4名がそれぞれ記者会見を開いてる。
厚労大臣が全権を握って一人で国民に訴えかけるべきだ。
厚労大臣を補完する必要がある場合は官房長官が定例会見の中で発言すれば良い。
船頭が多い。
📌それ、今更言っても駄目だろう…
ゆるすぎるの分かってて…
ゆるすぎるの分かってて…
言ってる事とやってる事が違うんだが!
昼間飲食店の営業はどうするんだい?
さっさと休業要請、学校の休校オンライン化、全国民に特別給付金を払うよう進言しろよ!
昼間飲食店の営業はどうするんだい?
さっさと休業要請、学校の休校オンライン化、全国民に特別給付金を払うよう進言しろよ!
補償が機能していれば要請もうまく行ったかもしれない、検証して欲しい、ってのも分科会が繰り返し訴えているわけだけど、誰がどのように評価するもんなんだろうか
経過の良くなかった点も率直に訴えてる。そよなあ。
仕事があるから無理です。どうしてもというならお金を出してください→
「国会で法改正を議論する際には、罰則のことだけでなく、どういった制度的な障壁によって感染対策が進まなかったのかということも含めてしっかりと議論をしてほしい」
ぼくそういうの得意だよ マカセテ
まあそうよね/
これ暗にロックダウンしないといけないってことだよな…
尾身先生のもどかしさや苛立ちが出ているような気がする……😢
何だかとても当たり前のことをこの方仰っているのに、何故叩かれるんだろうか。
そこいらじゅうに がうじゃうじゃ点在しているのは、昼も夜も同じ筈。
『 昼夜問わず外出控えて」』 | NHKニュース
そこいらじゅうに がうじゃうじゃ点在しているのは、昼も夜も同じ筈。
『 昼夜問わず外出控えて」』 | NHKニュース
能無し、役立たず、税金の無駄👊
旅行飲食はいいんだよね?
保障をすれば、控えることはできるんだが、それをしないのは自民党公明党腐敗独裁生計だろ?---
仕事以外はとハッキリ言えょ…
備忘録…
人を実験動物として観察するなよ…
政府には怒りを越えたかなしみしか今はないけれど尾身会長は心から応援したい。どんだけ矢面に立たすんだろう。
「食べるときだけマスクをはすして会食を」の尾身
スガ政権の政策に会わせて言うことも転進
スガ政権の政策に会わせて言うことも転進
「いま最もやるべきことは昼夜を問わず、外出をなるべく控えてもらうということだ」
自粛とかに協力してる人から見たら、馬鹿騒ぎして酒のんで感染して金注ぎ込まれてるの見てて馬鹿馬鹿しくなっていくからね。
区別ができんから仕方ないけど。
区別ができんから仕方ないけど。
尾身会長「自粛疲れということで、去年ぐらいから感染対策についてなかなか協力が得られなくなってきていた。理由として...ゴニョゴニョ」
自腹切って自粛して下火になって、そんでまたしばらくすると再燃して、以下ループ。。バカじゃね?😸
自腹切って自粛して下火になって、そんでまたしばらくすると再燃して、以下ループ。。バカじゃね?😸
ウイルスに朝も昼も夜も無い。
言われないと分かんねーのか?
言われないと分かんねーのか?
「いま最もやるべきことは昼夜を問わず、外出をなるべく控えてもらうということだ」
エビデンスお願いします。抽象的なことばかり言ってないで統計で説明して下さい。
厚労相の田村が12日に「8時以前でも不要不急の外出はなるべく避けて」と言ったのに続いて13日に分科会会長も「いま最もやるべきことは昼夜を問わず、外出をなるべく控えてもらう」と発言。これは観光や外食で金を使わせる事を中止するという事で良いんだよね?
それをいうなら二回目の給付金がないと無理。出てって働かないとお金ないもん。
それはもうロックダウンということでは。補償がないだけで。
🎙この人の予想全部外れていたような気がするんだけど、、、?
うーん。こんなんで大丈夫なのかな?みんなには伝わってんのかな?
昼夜問わず外出控えて」-- NHKニュース
「国民の行動変容ということでは大事なことはいろいろあるが、いま最もやるべきことは昼夜を問わず、外出をなるべく控えてもらうということだ」と述べました。」
「国民の行動変容ということでは大事なことはいろいろあるが、いま最もやるべきことは昼夜を問わず、外出をなるべく控えてもらうということだ」と述べました。」
ホント、GoToゴリ押ししてたマヌケらめ。
"今回、緊急事態宣言の対象となった地域では時短営業だけで感染を下火にはできない"
"いま最もやるべきことは昼夜問わず、外出をなるべく控えてもらうこと"
後手後手、いやグダグダ政府に代わって、言っちゃったなぁ。もう菅、全く立場なし…。
"いま最もやるべきことは昼夜問わず、外出をなるべく控えてもらうこと"
後手後手、いやグダグダ政府に代わって、言っちゃったなぁ。もう菅、全く立場なし…。
ほんと。
「こうした対策で重要なのは効果が出たかどうかを頻繁に評価していくことだ」
とかって言うとき、その「頻繁に評価」すんのはどうやってやるつもりでいるんだろう?
もはや恣意的な「重点的検査」とか無意味だよなぁ。
「こうした対策で重要なのは効果が出たかどうかを頻繁に評価していくことだ」
とかって言うとき、その「頻繁に評価」すんのはどうやってやるつもりでいるんだろう?
もはや恣意的な「重点的検査」とか無意味だよなぁ。
だから、
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR