ザ・ローリング・ストーンズが8年ぶり新曲 都市封鎖を歌う | NHKニュース
半世紀以上活動を続ける世界的ロックバンド、ザ・ローリング・ストーンズが8年ぶりに新曲を発表し、新型コロナウイルスの影響で…
ロンドンのあんな所こんな所に人一人いない。今だから撮れた画かも。
大阪の地下鉄の駅、知ってる所でした。
大阪の地下鉄の駅、知ってる所でした。
のシークレットゲストはこれだったのか!
今まで楽しく生きてきたのに今ではすべてがロックダウンされて、ゴーストタウンにすむ幽霊のような気分だ‼️
ザ・ローリング・ストーンズが8年ぶりに新曲を発表し、新型コロナウイルスの影響で…
ザ・ローリング・ストーンズが8年ぶりに新曲を発表し、新型コロナウイルスの影響で…
もうめちゃくちゃ
LUNA SEAの新曲も驚いたけど、まさかローリングストーンズが。
オッチャン頑張ってる
朝のニュースでストーンズの新譜報道していましたね。
「都市封鎖を歌う」って、松方弘樹「世界を釣る」みてぇだな。
彼等は永遠のストリートファイティングマンであってほしい!
私は,ダウンロード完了…
ザ・ローリング・ストーンズが8年ぶり新曲 都市封鎖を歌う
ザ・ローリング・ストーンズが8年ぶり新曲 都市封鎖を歌う
元気だな /
半世紀以上活動を続ける世界的ロックバンド、ザ・ローリング・ストーンズが8年ぶりに新曲を発表。新型コロナウイルスの影響で世界各地で都市が封鎖され、街に活気が失われた現状が曲に重なるとして、大きな反響を呼んでいます。
《 | NHKニュース》
「ゴーストタウンに生きる」という曲名のとおり、ミュージックビデオには、人通りのないロンドンや大阪などの街が映し出され、世界中の街で活気が失われた現状と重なります。
「ゴーストタウンに生きる」という曲名のとおり、ミュージックビデオには、人通りのないロンドンや大阪などの街が映し出され、世界中の街で活気が失われた現状と重なります。
いいねェ〜 思いっきりブルースしてる〜
ストーンズ熱が再燃してきた……。
これはこれで良いですよ🤗🤗🤗
メンバー集まったのかな。5密。いや4密。
「半世紀以上活動を続ける」でもうやられた。
通天閣が…/
ジャガーさんはSNSで、「私たちが生きている現状に共鳴するような曲があったので、メンバーそれぞれで取り組んで仕上げた。気に入ってもらえたらうれしい」とコメントしています。
数年後、この曲を聞くと今のことを思い出すんだろうな。。→
NHKニュースでも取り上げられました👏🏻
@nhk_news @ericcarpton5 半世紀以上活動を続ける世界的ロックバンド、The Rolling Stones(ザ・ローリング・ストーンズ)が8年ぶりに新曲を発表し、新型コロナウイルスの影響で世界各地で都市が封鎖され、街に活気が失われた現状が曲に重なるとして、大きな反響を呼んでいる。 50年どころじゃないよ。
・コロナウイルス
都市封鎖を歌う👅
以上
関連するニュース
PR
🐤あいつら、1980年ごろ中国でコンサートやるかもって話があったじゃない。実現しなかったけど
🐿️成功してたら今頃中国に尻尾振る発言してそうだよな、ロックミュージシャンは莫迦だから