
いまだに手書きなのか。。。
MATLAB'zのLIVE Editorにようこそ(@nonlinopt) - 05/28

適度に休まないとPCでも腕痛めるよ。
腱鞘炎つらい😭
腱鞘炎つらい😭

司法試験もそろそろ手書きをやめてはどうだろう?
当該試験、一回くらい受ければよかったかな、と最近少し後悔している。
にしても、なんで司法修習でわざわざ手書きを求めたんだろう?
当該試験、一回くらい受ければよかったかな、と最近少し後悔している。
にしても、なんで司法修習でわざわざ手書きを求めたんだろう?

元修習生かと思ったら現修習生か、勝てる気はしないが応援してます

和光の建物が懐かしすぎる。/

これぞほんとの実務修習。というか実務。w
自分の事件が係属した庁で修習続けられるんかな。
自分の事件が係属した庁で修習続けられるんかな。

請求を棄却するなら判決文は手書きで

どういう状況か分からんけど。
腹括らんといけんことは理解した。
長時間手書きの痛みでって言い出したら、なんかキリない気はするけど。
ーーーーーーーーーーーー
腹括らんといけんことは理解した。
長時間手書きの痛みでって言い出したら、なんかキリない気はするけど。
ーーーーーーーーーーーー

最後に待ってる「二回試験」は7時間ぶっ通し手書きの試験を5日間(間の土日は休み)やらなあかんからな
これ認められたらおもろいんやけど、どうやろか
これ認められたらおもろいんやけど、どうやろか

司法試験と司法修習は現在でも手書きの起案です。しかも、得点は書いた量に比例します。私もボールペンの持ち方の調整から指の筋トレまでやりました。腱鞘炎になっている人もいましたね。もはやそういう種類のスポーツです。(平塚)

弁理士試験で1日中、手書きさせられて手が痛くなって病院行ったから国を相手に訴えるってやつが、そろそろ出そうだ。

めっちゃ気になる(´・ω・`)
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR