布マスク配布 群馬県でも始まる|NHK 群馬県のニュース
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府が全国すべての世帯を対象に配布している布マスクの配達が、23日から群馬県でも始まりました。…
これがニュースになるんだ
╮(๑•́ ₃•̀)╭
╮(๑•́ ₃•̀)╭
結果的にマスクの値段高騰を抑えて、マスク需要にも応えてるんだから無駄ではなかったかな?結果的にだけど(笑)
いらーん。いらんよぉー。
送料もったいないよー。
送料もったいないよー。
@renho_sha 公共放送のNHKお昼のニュースでこのような放送が…
「布マスクを受けとった70代の女性は「とてもありがたいです。何回も洗って使えるので、楽しみに待っていました」…忖度しか感じない。
てか、何故今? 営業自粛を余儀なくされた職種の方を臨時雇用できなかった?
てか、何故今? 営業自粛を余儀なくされた職種の方を臨時雇用できなかった?
動画を見たけど完全に仕込みですな
@pontapiranao アナウンサーにこやかに、明るいトーンで読み上げ。
「とてもありがたいです。何回も洗って使えるので、楽しみに待っていました。今は買い物に行くときぐらいしか使うときはありませんが、息子と1枚ずつ分けて使いたいです」
「とてもありがたいです。何回も洗って使えるので、楽しみに待っていました。今は買い物に行くときぐらいしか使うときはありませんが、息子と1枚ずつ分けて使いたいです」
衝撃的なニュース。玄関を開けて布マスクを受けとった70代の女性は「とてもありがたいです。何回も洗って使えるので、楽しみに待っていました」国策宣伝放送?北朝鮮みたいに。
うち神奈川県なんだけどまだなんだよね。配布そのものに不満ないんだけど、感染者の多いところからって言われてるのに、自分の県より少ないところに先に届いているの知って、気分いいわけないよねw
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
政権批判と結びつけるからつまらない…
ありがたいと待ち望んじゃいけないのか?
待っている人を多数知っているけどなぁ…