トラック車内で熱中症か男性死亡|NHK 兵庫県のニュース
2日朝、市川町で駐車場に止められていたトラックの車内で50代の男性が死亡しているのが見つかり、警察は熱中症の疑いがあるとみて調べています。…
知らぬ間に死んでたパターンか?ダメだろエンジン切ったら
【🅨】(@yokoyamachan) - 2019/08
だからアイドリングかけながらエアコンつけないといけないのよ…
これもっと大々的に皆んなに知っておいてもらいたい!
簡単にひとつ覚えみたいに『エンジン切って』『エンジン切って』言うけど こーなった時の責任問題考えて言ってるのかな?
簡単にひとつ覚えみたいに『エンジン切って』『エンジン切って』言うけど こーなった時の責任問題考えて言ってるのかな?
文章が下手すぎる
新入社員かな?🤔
新入社員かな?🤔
荷待ちの待機中に逝ってしまったのか…。冷凍車とか以外は待機中エンジン停止を命じられるんだよな。日本の血液って言われるぐらいなのにな
工場の偉い人!!
死んじゃうからね!!
死んじゃうからね!!
トラック車内で熱中症か男性死亡
アイドリング禁止のせいか……いい加減,外部電源供給できる仕組み整備しようよ.
トラックもそうだけど,バスも始発だと高温無風の車内で乗客待機させてるのは拙いと思う.
アイドリング禁止のせいか……いい加減,外部電源供給できる仕組み整備しようよ.
トラックもそうだけど,バスも始発だと高温無風の車内で乗客待機させてるのは拙いと思う.
これは可哀想すぎる.......😢
エコだ環境だアイストだ、その場しのぎのエゴで騒いだ連中責任取れよ!
真面目な人程バカ共の茶番に巻き込まれて死んでいく。
アイスト強要する場合は冷暖房完備の控え室設置を義務付けしろ!
真面目な人程バカ共の茶番に巻き込まれて死んでいく。
アイスト強要する場合は冷暖房完備の控え室設置を義務付けしろ!
蓄冷なんて暑かったらたいして役に立たない!燃料が・・・なんて会社は言うけど、命を守る為にエンジンを掛けさせて寝るのを許すべき!
という事は荷物積んだ後にエンジン稼働禁止の資材置場の駐車場で仮眠とったという事?
なんでどこかのSAかPAででも仮眠とらなかったんだろう。
なんでどこかのSAかPAででも仮眠とらなかったんだろう。
かわいそすぎる
キャリアカーはこういうエンジン切らなきゃ行けないって所はほぼ無いけどドライバーは自分の身体を第一守って欲しい😢
車内温度なんてかなり高いんだから😫
車内温度なんてかなり高いんだから😫
アイドリングが 禁止している会社は まだまだ たくさんあるかと
おもわれますが
自社も 基本的には
アイドリング禁止ですが
夏季は 時間制限ありますが
アイドリングを 許可しています。
おもわれますが
自社も 基本的には
アイドリング禁止ですが
夏季は 時間制限ありますが
アイドリングを 許可しています。
まーこの暑さじゃ室内でも死ぬっちゅーのに、外車内はむりやなー。
この前、わい30分で死ぬかと思たでw
この前、わい30分で死ぬかと思たでw
アホみたいに「当社は環境の為にアイドリングストップ推奨してます」って会社多いが少し考えて欲しいもんだね。
これ、ある意味、殺人だよね。
現場の積地ではエンジンをかけたままの駐車が禁止とされていました。とさ🙄時期を考えてくれ。エンジン切れって倉庫いくらでもあるけどあんたらはたとえ乗用車でもエンジン切った車内に何時間も居られるのか?
なんの対策もせずにあれこれ規制だけをすればこうなるよな。
命令するだけの立場の人間による人災やで、これ。
命令するだけの立場の人間による人災やで、これ。
他人事ではない。
トラック内待機を命じられるのに、エンジンは切れと言われる積み地がある。
窓は全開にはするが風なんて入ってくるはずもなく、待機時間が長くなるとこの運転手さんと同じことになりかねない
トラック内待機を命じられるのに、エンジンは切れと言われる積み地がある。
窓は全開にはするが風なんて入ってくるはずもなく、待機時間が長くなるとこの運転手さんと同じことになりかねない
アイドリングストップ禁止しよう。
春秋ならまだ良いけど夏冬のアイドリングストップは考えて欲しい
この時期、【エンジンをかけたまま駐車することを禁止】は死を意味します。待機・休憩・仮眠時はかならずエアコンを!もし何かあれば会社へ相談してください! 熱中症は死にます!
これは酷すぎる。
6〜9末までアイドリングストップしなくても良いように配慮するなりしてくれないのかな本当
6〜9末までアイドリングストップしなくても良いように配慮するなりしてくれないのかな本当
知らないふりしてエンジンかけてればいいのに…
この季節くらいは妥協してやんないと
死人が増えるぞ💧
死人が増えるぞ💧
荷主側はもちろん、国も何らかの対策取らないと。
エンジンカットしろしろ言うばかりではなく、運転手用の待機小屋設置、自販機の導入等々検討してもらわないとまだまだ増えていきますよ。
これはもはや人災です。
エンジンカットしろしろ言うばかりではなく、運転手用の待機小屋設置、自販機の導入等々検討してもらわないとまだまだ増えていきますよ。
これはもはや人災です。
さすがに夏は止めたら死ぬ
ついに起きてしまったか(´・ω・`)
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR