FIRE AFTER FIRE 聖飢魔Ⅱ ICBM - YouTube
聖飢魔Ⅱ ICBM東京国際フォーラムミサです。...

最近 ばっか聴いてるんだけど、まじで正統派のメタルなんだよな。ジェイルの方が上手くて骨太なんだけど、なんかエースファンです。ルーク、ゼノンは笑顔が素敵。雷電さんはジョンボーナム好きなんだろうなって感じ。
ヨヒ@桜花乱舞(@summons_yohi) - 11/26

ステージがごてごてしているバンドの例

何万回聴いてもFire After Fireのリフはかっけぇよな

急に聖飢魔IIモードになってる。

こういうもののカッコよさについて考えてる。

これぞ日本が誇るジャパニーズヘヴィ・メタル
聖飢魔IIだ
エンターテイメント性を兼ね備え結成した時から解散する年が決まってるって言うユニークなバンド
デーモン小暮閣下はいつも相撲解説やらひるおび!のコメンテーターやってますが
実は こんな事やってるのだよ
聖飢魔IIだ
エンターテイメント性を兼ね備え結成した時から解散する年が決まってるって言うユニークなバンド
デーモン小暮閣下はいつも相撲解説やらひるおび!のコメンテーターやってますが
実は こんな事やってるのだよ

@kurea_hasumi @kureahasumi_eng
こんばんは、クレアちゃん~!☺
今日もお疲れさまでしたー!
今日も僕がすごく遅くなりました.. ごめんなさい!🙏
今日のロケ撮影は楽しくよくしましたか.? 天気が寒くてちょっと心配ですね.
暖かく着て休む姿を見て安心しました.😊
こんばんは、クレアちゃん~!☺
今日もお疲れさまでしたー!
今日も僕がすごく遅くなりました.. ごめんなさい!🙏
今日のロケ撮影は楽しくよくしましたか.? 天気が寒くてちょっと心配ですね.
暖かく着て休む姿を見て安心しました.😊

@tsuka_cchan 歌うまいよねー。Fire After Fireとか、「あー、うっまいわー」って聞いちゃうもん。

音、動き、声、佇まい、頭の先から爪の先まですべてカッコいいしかない。ジェイル最高!ギタリストはバンドの華やね!

本日、伊賀八幡宮で話題にした聖飢魔II(せいきまつ)を知らなかった皆さまへ。聖飢魔IIはこういうバンドです

その7(*´꒳`*)

このバージョンもめっちゃカッコイイな!ギター二人共ビックリするほどゲイン低いけどしっかり成立してる腕前の確かさが悪魔的……

ジェイルまじかっけぇぇぇぇ

何もかもが消え果てたァ~

かっくいい❤️

聖飢魔IIはやっぱりこの曲が好きだな〜

脳内BGMでかかると、たまらなくなってイヤフォンを耳に差し込んでしまう。ギターの早弾きから始まるイントロも、サビのハモりもとても綺麗。

本日の意気込みはこんな感じです。
それでは福岡に行ってきます!!
それでは福岡に行ってきます!!

これしたい。

聖飢魔IIの全楽曲の中で1番ギターがカッコいい曲だと思う。イントロのギターのフレーズが好き過ぎてベースでコピーしたのも良い思い出w
間奏のギターソロもカッチョイイぜ。
間奏のギターソロもカッチョイイぜ。

読みは「せいきまつ」。悪魔によって結成されたヘヴィメタルバンド。シュールな設定や見た目とは裏腹に非常に高い演奏力と印象なリフを奏でる。デーモン閣下がボーカルを務めていた。
大橋さんはこっちのほうがいっぱい映っててしかもアホほどかっこいいけど、エースがいないから。。。

こちら本家になります…。

やっぱり、セカンドの曲はいい。>

閣下をイロモノと思うならこれでも聴くべし

@KOHTA_jzhz_ 長官に失礼だからやめて‼︎ JAIL大橋代官 崇

今日は13日の金曜日なんで。サバスよりも気分的にこちらw

やっぱこの曲のリフはジェイル大橋が弾かないとな! ルーク篁参謀も上手いし、エース清水長官も独特な味があるけど、やっぱりこの曲はジェイル大橋だよ!

ICBMのBRAND NEW SONG→ FIREがね、もうね、最高に編み物です >

ここでクリスマスソングでも一曲どうぞ。

今日こそ聴こうそうしよう

やっぱこれもDVD欲しい(´Д` )

この辺とかギターめちゃくちゃ良い音だなぁ畜生

今日はあづいです・・・

聖飢魔Ⅱ/

KISSのメイクをした萌えバンド的な絵を描こうとしてYoutubeでKISSを検索したら聖飢魔Ⅱが出てきた・・・なんでw
デーモン小暮って芸人じゃなかったのねえw
デーモン小暮って芸人じゃなかったのねえw

閣下はウインドミルがおすきなのでしょうか?

やっぱ聖飢魔Ⅱやばいな・・・ハンパ無くかっこいい。

Fire After Fire→ Revolution Has Come→ まっきーおすすめ Go Ahead!→

ボケ防止には指先を使うのがいいらしいのでギターを弾こう。ちょい前からウォーミングアップは魔IIの「 FIRE」でございます。

@Nuno461 はい~絶対ジェイル代官ですね~。このソロとかヤバイと思うんです→ 長官のギターは安定感が素晴らしいと思います、わーい!

初期の悪魔色の強い曲だと『 FIRE』 か『1999 SECRET OBJECT』 だな~。

FIREのリフは最凶だと思う

結局聖飢魔Ⅱってライブバンドなんだなぁとしみじみ思う、けして過去形にはしない

@aronyaan 放送お疲れさまー! これが聖飢魔Ⅱ→「 ICBM」

うぉぉぉおぉ!!!!今日もやるぜ!!!!

大体いつも寝る前に聞いちゃって、寝れないテンションになるw

FAF 前期 後期 末期 ソロでも

やっぱこれ。

という事で、代官が作曲された名曲を。

思う。 RT @KAWAPPiY666: こういう曲を作れる大橋さんはすごいと思う

やっぱ人間じゃないわ fire after fire - 聖飢魔Ⅱ
以上