楽天ゴールドカード、SPUポイント付与率4倍から2倍に変更 - Impress Watch
14コメント
2021-01-14 16:44
Impress Watch
楽天カードは、4月1日から楽天ゴールドカードの利用特典ポイントを+4倍から+2倍に引き下げる。楽天市場における「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」の倍率変更に伴い、4月1日以降、改定となる。
楽天、そのうち「楽天ポイントの獲得は、お1人様あたり年間最大1万ポイントまでとします」とか言い出すんじゃないだろうか
色須魅亜♂(@IROSUMIA) - 01/27
ゴールドカードに切り替えるか迷ってたけど止めて正解。
楽天急にこういうことやってくるから最初お得でもあとで引き下げってパターンばっか
楽天のプレミアムカードからゴールドカードにダウングレードして、つい数日前に届いたばかりなのだが。
2021年の俺の運気を象徴しているのかも知れないな。今年は国内の空港ラウンジも使わなそうだし、普通のカードにダウングレードして年会費返してもらおうっと。
2021年の俺の運気を象徴しているのかも知れないな。今年は国内の空港ラウンジも使わなそうだし、普通のカードにダウングレードして年会費返してもらおうっと。
まぁ、普通に返金処理してプレミアムに落とせば損する事はなさそう。
楽天ゴールドまじか。
プレミアムカードはそのままなら良いんだけど。
プレミアムカードはそのままなら良いんだけど。
悩んでいたんだけど、変えなくて良かった。楽天経営ヤバい? →
元々楽天ポイント多くもらうためだけにあったカードなのに存在意義が消失した。かくいう私もホルダーでね…
ゴールドカードのSPU倍率が下がることにより、
プレミアムカードを持つメリットが増えました。
これまで「ゴールド or プレミアム」は即答で「ゴールド」だったので、
これを機に検討する人も多いのでは。
プレミアムカードを持つメリットが増えました。
これまで「ゴールド or プレミアム」は即答で「ゴールド」だったので、
これを機に検討する人も多いのでは。
せっかくコンスタントに10%還元出るようにしたのに。楽天モバイルも3月で解約するだろうしなぁ。カードもノーマルに落として、しばらくはSPGアメックス一本で回しながら考えるか。
平に戻そうかなとも思うけど、平のデスクはぜんぜん繋がらなかったしどうしようかな。
嬉しいけど大丈夫なのかな?
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR