JR横浜駅西口に「JR横浜タワー」。2020年にシネコン「T・ジョイ」や歩行者通路拡充 - Impress Watch
13コメント
2018-11-22 20:59
Impress Watch
JR東日本グループは、2020年東京オリンピック前の開業を目指す横浜駅西口開発ビル計画の建物名称を「JR横浜タワー」(駅前棟)、と「JR横浜鶴屋町ビル」(鶴屋町棟)に決定した。
桜木町にブルク13あるのに隣駅にもティ・ジョイかよ。横浜不憫すぎる。
へぇー →
これ完成したら色々便利そう(主にブルク13行かなくて済む的な意味で)
これが終われば横浜駅の工事は終了するのか?2020年で終われば工事期間105年か。
歩行者には車椅子やベビーカーも含まれてるのかな。改札から地上に上がるために端にある狭いエレベーター乗り継がなきゃいけないの不便。
すごいの作るな... /
映画館ちょっと離れた場所にしかなかったから、かゆいとこに手を伸ばした感じ。
JRタワー…うっ頭が…。
ひえぇ進化し続けるなぁ横浜は。
横浜駅周辺は人が多いのに通路が狭いんだよ
いつもどこかしらで改修工事が行われいつまでも「完成」しないことから東洋のサグラダファミリアといわれ、横浜民の向上心の高さを象徴してきた横浜駅もこの駅ビルの完成で遂に完成してしまうのか…
JR横浜駅西口に「JR横浜タワー」。2020年にシネコン「T・ジョイ」など
JR横浜駅西口に「JR横浜タワー」。2020年にシネコン「T・ジョイ」など
渋谷駅が100年に一度の再開発って言ってるけど横浜駅は100年ずっと工事中。。。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
発表まだ?/