採用情報 | 東京女子医科大学 看護職採用サイト2021
19コメント
2020-07-07 07:59
www.twmu.ac.jp
「みんなちがって、みんないい」東京女子医科大学の看護職(看護師・助産師)の新卒採用サイト、採用情報ページです。募集要項・待遇・福利厚生
15万は、あり得ないと思っていたので確認してみました。
Now Browsing:
東京女子医大、2年課卒の新卒かつ組合費を引かれて手取り14万はありえるかもだけど、「主要手当(夜勤手当+病棟手当)、時間外手当は別途支給。」これが丸々なくなることはあるのだろうか…?
東京女子医大、2年課卒の新卒かつ組合費を引かれて手取り14万はありえるかもだけど、「主要手当(夜勤手当+病棟手当)、時間外手当は別途支給。」これが丸々なくなることはあるのだろうか…?
@neko_kaigo この病院でしょうか?
違っていたらごめんなさい
ここに書かれている給料と手当てを足したらどれだけ税金引かれても14万にはなりませんよね…
もし病院違っていたらごめんなさい(何回も目をゴシゴシする
違っていたらごめんなさい
ここに書かれている給料と手当てを足したらどれだけ税金引かれても14万にはなりませんよね…
もし病院違っていたらごめんなさい(何回も目をゴシゴシする
募集要項( )見ると、
・大卒基本給22万
・フルに夜勤手当て付いて +5万
・寮費で -5万
・夜勤減ったら -4万
・社会保障費所得税で -4万
で、手取り14万
こんな感じ?
・大卒基本給22万
・フルに夜勤手当て付いて +5万
・寮費で -5万
・夜勤減ったら -4万
・社会保障費所得税で -4万
で、手取り14万
こんな感じ?
東京女子医大の看護師の給料が
手取り14万だといってトレンド入りしているけどさ…
国家資格取って14万ってないだろ?
この病院の求人募集で初任給26万って書いてあるぜ。
12万を何に引かれるの?(^_^;)
奨学金返済があれば引かれて14万になるかもね。
手取り14万だといってトレンド入りしているけどさ…
国家資格取って14万ってないだろ?
この病院の求人募集で初任給26万って書いてあるぜ。
12万を何に引かれるの?(^_^;)
奨学金返済があれば引かれて14万になるかもね。
募集人員:看護師:330名、 助産師:20名
手取り14万がトレンドになってるけど・・・
これみると一番低くて20万で社会保険引かれても
6万も???引かれるの???
自分、初任給19万だったけど、手取り16万8000円あったぞ???(業界で保険料違うのか?w)
手当も充実してるのに・・・
凄く謎・・・・w
これみると一番低くて20万で社会保険引かれても
6万も???引かれるの???
自分、初任給19万だったけど、手取り16万8000円あったぞ???(業界で保険料違うのか?w)
手当も充実してるのに・・・
凄く謎・・・・w
ニュースZEROのいま出てた看護師の話おかしくない?
手取り14万(3万円減)って言ってたよね?
手取り14万(3万円減)って言ってたよね?
女子医大が看護師330人の助産師20人の350人募集してるけどくるのか🤔
400人やめて募集350人って50人少ないと激務になりそう予感しかしないな‥
千葉ではストライキ
医療崩壊も近いのかもしれない
400人やめて募集350人って50人少ないと激務になりそう予感しかしないな‥
千葉ではストライキ
医療崩壊も近いのかもしれない
2021年度 看護職員募集案内
「募集人員 看護師:330名、 助産師:20名」
・・ちなみに病院の看護師は約1,200名弱。病院に残ったら地獄を見ること必至。。
「募集人員 看護師:330名、 助産師:20名」
・・ちなみに病院の看護師は約1,200名弱。病院に残ったら地獄を見ること必至。。
400人退職しても、より給与の安い新卒を350人も採用できたのなら、経営的には結果良しということかな🤔
330名募集の看護師。。。。
400人辞めるから350人募集しますってか|
しかし今現在約1,150人の看護師がいてうち400人が退職予定。それを新規採用で丸々補おうってのはなあ…
それに新卒の場合研修が必要で当面は使い物にならない、と考えるとこの病院どうなんの?
それに新卒の場合研修が必要で当面は使い物にならない、と考えるとこの病院どうなんの?
もう募集してるわ
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
女子医の採用ページに給与載ってますね。
看護師2年課程卒;基本給206,400円、主要手当55.000円、合計261,400円。所得税と社保で6万引くのかな?