脱原発のプラカードを着けた男性が受けた「注意」 駅員やバス運転手から…どうして?:東京新聞 TOKYO Web
横浜市に住む男性が原発に関連する標語のプラカードを胸と背中に下げてJRや同市営バスに乗車しようとした際、駅員や乗務員(運...

表現の自由に対する「萎縮の先回り」「権力者への忖度そんたく」をしない社会にしていかなければならない

「やめさせる権利、乗車を拒否する権利はない」

規則が無くても常識と言うものがある。81歳にもなって常識を理解出来ない男や、政治批判の為にそれを屁理屈で庇う非常識東京新聞。天皇陛下万歳のプラカードだったら迷惑行為だと批判したのだろう。下らない連中である。

やってることは脱法エロスのバニラカーと一緒だよな。宇崎ちゃん等を言論弾圧してる表現規制テロリストの二枚舌。ブサヨだけあってエエ年して下品で無教養。

こういう人をみると、わしは恐れ多くて近づくことすらでけん。

このプラカードの角で怪我させたら東京新聞を訴えても良いんだよね?
周りの迷惑も顧みない人の主張が聞いて貰えると思ってる時点で甘えだろ
周りの迷惑も顧みない人の主張が聞いて貰えると思ってる時点で甘えだろ

公共交通で政治的表現を禁止する権利は無い!というが、同乗者が不快感を受忍する義務も無い。それが公共の福祉に反しない基本的人権の理念じゃね?とJKたちがー!🐸
駅員やバス運転手から…どうして?:東京新聞Web
駅員やバス運転手から…どうして?:東京新聞Web

別に許可とってデモなり集会なりするのは自由だけど、電車やバスでここ格好で入ってこられたらギョッとするかな
特にバスは車両変わるとかできないし運転手さんができたらやめてと思うのはまぁ分かる
脱原発のプラカードを着けた男性が受けた「注意」
特にバスは車両変わるとかできないし運転手さんができたらやめてと思うのはまぁ分かる
脱原発のプラカードを着けた男性が受けた「注意」

ココなんじゃないの?
>男性が車内で何か言葉を発し
>男性が車内で何か言葉を発し

頭のおかしい人が駅にいたらみんなが迷惑だろ

東京新聞の異常さがわかる

あいつら こういう迷惑なのを保護したいから多様性とか言っちゃうんだよね

この記事は表現の自由を履き違えている。憲法21条1項は表現の自由を保障している。ただし、公共の福祉に反しない限り、という条件付きだ。吉祥寺駅事件という有名な民事訴訟がある。駅構内でビラを撒いた事件(昭和59年12月18日最高裁判決)。判決で最高裁はこう言っている。

「戦争反対」などTシャツや着衣、プラカードのメッセージの内容からそれをやめさせる権利、乗車を拒否する権利はない
「自衛の為に核兵器を持とう」のプラカードもいいのだな。
「自衛の為に核兵器を持とう」のプラカードもいいのだな。

迷惑行為してないし!💢
この国に 言論の自由はもうないのか…
この国に 言論の自由はもうないのか…

こういうことやるやつって先行き短い高齢者ばっかりなの何でだろう
何? それもともこれから先まだ10年20年生きるつもりなの?
それは図々しくないか?
その間の医療費って税金だよ?
それはそうとウクライナを云々するんなら狸穴のロシア大使館前で喚きなよ
誰も止めない
何? それもともこれから先まだ10年20年生きるつもりなの?
それは図々しくないか?
その間の医療費って税金だよ?
それはそうとウクライナを云々するんなら狸穴のロシア大使館前で喚きなよ
誰も止めない

辺野古にも同類がいる極左老人。

嫌な世の中ですね。

馬鹿か、そもそも「私有地」ということを忘れんなジジイ
「原発を並べて自衛戦争はできない」
「自衛隊を戦争のための部隊から災害救助即応隊にしよう」
「自衛隊を戦争のための部隊から災害救助即応隊にしよう」

この手の人と記者はどっちもそれが許されて公共交通機関にこの手の人が大挙しよして押し寄せたらどうなるかって当たり前のルールの意味がわからない自己中。普通に申請して許可されてる場所でやれ。そしてこんな価値のない記事を書くしか能がないなら記者やめた方がいい

やっぱ赤く染まってる人は迷惑だね。極端に自分中心でしか物を考えられなくなる。注意をした側をマスゴミが攻撃して謝罪発言を引き出させるとかもう異常者だわ。

「「戦争反対」などTシャツや着衣、プラカードのメッセージの内容からそれをやめさせる権利、乗車を拒否する権利はない。」

原発反対なのに電気電力使う乗り物に乗るんだ??不思議なことするね!!

表現の自由に対する「萎縮の先回り」「権力者への忖度」か。
「戦争反対」などTシャツや着衣、プラカードのメッセージの内容からそれをやめさせる権利、乗車を拒否する権利はない。
「戦争反対」などTシャツや着衣、プラカードのメッセージの内容からそれをやめさせる権利、乗車を拒否する権利はない。

横浜市交通局「対応としては適切でなかった」
自粛、忖度にも何故?を言わないと、戦争反対と言ったら捕まった時代へ、やはり逆戻りしつつある息苦しさが‥
自粛、忖度にも何故?を言わないと、戦争反対と言ったら捕まった時代へ、やはり逆戻りしつつある息苦しさが‥

かっこいいじゃん‼️👍👍👍

言論の自由はあるが、バスのように避けられらない場所で目前にいたら不快に思う人は一定数いると思われ、(わたしはそう感じます)、単純に主張する場をわきまえればよいのではと考えます。それに、バスの中でやっても共感よりも「?」を感じる人のほうが多いのでは。

横浜駅と横浜市営バスは表現の自由を侵害するんですね。分かりました。

「Love&Peace」のシャツもアカンの?🤔

表現の自由の範囲なのだろうがこういう古事記っぽい汚いいでたちは見る人に不快感を与えるだろうね。公序良俗に反するってのかこんな人が近くにいたら不快感を感じるね俺は↓

駅員やバス運転手から
「『戦争反対』などTシャツや着衣、プラカードのメッセージの内容からそれをやめさせる権利、乗車を拒否する権利はない」「“萎縮の先回り”“権力者への忖度”をしない社会にしていかなければならない」
「『戦争反対』などTシャツや着衣、プラカードのメッセージの内容からそれをやめさせる権利、乗車を拒否する権利はない」「“萎縮の先回り”“権力者への忖度”をしない社会にしていかなければならない」

なんだかなぁ…


別にプラカードを着けたまま行動しても良いとは思うが、、、
そっち界隈の人達の異常さを改めて再認識させて貰えるしな。
そっち界隈の人達の異常さを改めて再認識させて貰えるしな。

普通に気持ち悪い。逆効果って気付かないんだろうね

キモ!と思う人が多数だと思うけど、これのネット版がTwitterには多数(´・ω・`)

「表現の自由戦士」は、本当に表現の自由を守りたいなら、フェミニストなどへの嫌がらせに勤しむのではなく、こうした不条理にこそ声をあげるべきだと思う。


この手の老害はアタマがおかしいので他の客とトラブルになることが多いから。

反戦を言ったらしょっ引かれる、みたいな時代を再び作らないためにも、日常生活での言論の自由度には敏感でありたい

まあ、主張は自由だし社会のルールを明らかに逸脱はしてないけど…自分が汚物を背負ってるという自覚は持った方がいい!

確かにこれは、もしTシャツにプリントしてあったら止めようもないし、大声を発するとか他の客に触るとかに発展しない限りは問題にすることじゃない。
東京新聞だから、記事自体がなにをか言わんばかりに、っていう感じだけど
東京新聞だから、記事自体がなにをか言わんばかりに、っていう感じだけど

運転手や駅員等、当該交通機関の関係者から注意を受けたらNG。「●●鉄道はあの人たちの思想に協力・共感しているのですか?」と他の客に言われたら本社だって迷惑だ

脱原発の言葉を服にプリントして乗ってみるか。

駅員やバス運転手から…どうして?
公共性があるとはいえ、私有地でない以上、管理者が政治思想の発表に難色を示すなら、従うのは当然。
表現の自由だからと言って、なんでも出来るわけでは無い。
公共性があるとはいえ、私有地でない以上、管理者が政治思想の発表に難色を示すなら、従うのは当然。
表現の自由だからと言って、なんでも出来るわけでは無い。

萎縮社会だねー。

言うのは自由、検閲よくない。ただこの人の主張が正しいから制限良くないという記事だな。間違いだよな、電力今すぐ賄えるの原発だけだし、台湾有事は現実的な未来だ

関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
「……(やべえヤツだ。近寄らんとこ)」
だから支持が増えない。
時と場所を弁えない人は白眼視されるだけだ。