れいわ、議員任期「ローテ制に」 水道橋博士氏辞職で:東京新聞 TOKYO Web
れいわ新選組の山本太郎代表は16日の記者会見で、体調不良により参院議員を辞職した水道橋博士氏の残り任期に関し、昨年の参院...

地元紙のこの記事が共同通信なのか地元紙なのかかなり分かりづらかったっけここ見に行く。共同通信のに地元紙が加筆してるんか。
れいわ「ローテ制に」 水道橋博士氏辞職で東京新聞
法政の白鳥浩さんは「不適切」と断じているが実験的試みとして前向きに捉えたい。法の想定外との考えは理解する。だけど6年間全く仕事をしない議員もいる。
ローテに入った人は1年間を懸命に務めると思う。
法政の白鳥浩さんは「不適切」と断じているが実験的試みとして前向きに捉えたい。法の想定外との考えは理解する。だけど6年間全く仕事をしない議員もいる。
ローテに入った人は1年間を懸命に務めると思う。

個人名を書くから、ローテーションです。
少数派も取り上げます。
少数派も取り上げます。

(東京新聞、立憲の次は教授の意見掲載して批判)
引用
法政大大学院の白鳥浩教授は「参院比例代表では個人名で投票する有権者もいる。民意がないがしろになる。不適切だ」とした。
引用
法政大大学院の白鳥浩教授は「参院比例代表では個人名で投票する有権者もいる。民意がないがしろになる。不適切だ」とした。

転んでもただでは起きない感じだな。>

水道橋博士氏辞職で
東京新聞/共同通信 2023/01/16
東京新聞/共同通信 2023/01/16

海外に居住し国会にも出席しないどこぞの議員に比べれば、きちんとけじめをつけるのは極めて正しい。回復したら復帰してほしいですね。

“1年程度で辞職と繰り上げ当選を繰り返させる構想”
法政大大学院の白鳥浩教授「参院比例代表では個人名で投票する有権者もいる。民意がないがしろになる。不適切だ」
法政大大学院の白鳥浩教授「参院比例代表では個人名で投票する有権者もいる。民意がないがしろになる。不適切だ」

なんか凄いこと考えたな。比例代表は党への票だから、理屈としては悪くない。

ガーシー氏が国会議員に居座るのも、れいわ新選組が比例枠を使い回すのも民意の結果なので仕方が無い事。
クソッタレだね。
クソッタレだね。


ローテ制は出来てしまうのは分かるんだけど、それを野党の側がやってはならないでしょう。与党の選挙ハックを批判できなくなってしまいますよ?

れいわ新選組の山本太郎代表は16日、体調不良により参院議員を辞職した水道橋博士氏の残り任期に関し、昨年の参院選比例代表で落選した5人に交代で担わせる方針を示した。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
反対の為の議席確保なのかな?