品川区長選挙の再選挙の投票率 10時現在は1.95% やり直し前の10月を下回り推移:東京新聞 TOKYO Web
東京都品川区長選の再選挙の投票は4日午前7時から43カ所で始まった。午後8時に締め切られ、同8時35分から区総合体育館で...

再選挙とはいえ区政に関心がある人が少なすぎ。地元愛がある人が少ない証拠。結局、誰が区長になってもいいんだろう。
🄿🄰🅆(@paw990) - 2022/12


”10月2日の区長選では当選の最低ラインである法定得票(有効投票総数の4分の1)に誰も届かず、自治体トップを選ぶ首長選としては全国7例目の再選挙になった”


ツイッター始めて以降、熱い選挙戦は幾度もあり、その都度投票率を上げるべく多くの人たちと呟き倒してきたのだけど、フォロー・フォロワー圏の"限界"がやがてわかってきた。

恐ろしいほど低い投票率。政治的無関心も末期に近いと言いたくなるが、東京23区は地方から人口流入しているから、地方出身者にとっては23区の各区が抱える政治課題が分からないということもあるはず。
10月選挙を2.78ポイント下回る
10月選挙を2.78ポイント下回る


10月選挙を2.78ポイント下回る

あまり構図が変わっていない中での再選挙で、投票率が2.78ポイントも落ちたら、またもや最低得票数に届かないのではないか…?再再選挙か?

全国初の再々選挙か?品川区長選

品川区ww

3割しか投票しないってどういうこと。→

立花たかし以降、同姓同名立てて対立候補を削る戦法が流行ってるのだ。この維新に入りかけた女の人が勝つんじゃないかなと思うのだ

品川区長選の再選挙の投票は、午後8時に締め切られ、午後8時35分から区総合体育館で開票される。区選挙管理委員会によると、午後7時現在の投票率は20.54%。
品川区民は何を考えてるの??再再選挙なんて、金があってよろしおすなぁ、としか言えんだろ。


いやーまぁそうだろうなぁとしか

品川区長再選挙 19時現在の投票率は、20.54%。1回目の選挙の22.27%と比べて減少。

午後7時現在は20.54% 10月選挙を1.73ポイント下回る【更新】
2022年12月4日 19時14分東京新聞
2022年12月4日 19時14分東京新聞

投票率が18.77%(18時現在)だって!?
なんだそれ?
何か事情が有るのかな?
それにしても、区民が無責任過ぎる。再々選挙の費用は誰が出すと思っているんだ?
なんだそれ?
何か事情が有るのかな?
それにしても、区民が無責任過ぎる。再々選挙の費用は誰が出すと思っているんだ?

いや低!と思ったけど、期日前投票足したらそこそこにはなりそう?
午後6時現在は18.77% やり直し前の10月を下回り推移【更新】:東京新聞 TOKYO Web
午後6時現在は18.77% やり直し前の10月を下回り推移【更新】:東京新聞 TOKYO Web

実は恥ずかしながらこれ知りませんでした😭
【当選の最低ライン】
法定得票(有効投票総数の4分の1)
まさかの
再再選挙?
品川区の皆さん
知ってる?😭よね?😭
【当選の最低ライン】
法定得票(有効投票総数の4分の1)
まさかの
再再選挙?
品川区の皆さん
知ってる?😭よね?😭

品川区民は再選挙になる度に住民税にその費用を上乗せな
誰が勝つかではなく再々選挙になるか否かが問題らしい。 -> 午後6時現在は18.77% やり直し前の10月を下回り推移【更新】:東京新聞 TOKYO Web

再々選挙の確率95%だな。
テキトーな感覚値ですが。
テキトーな感覚値ですが。

「民意」とは何じゃ? と言いたくなりますね。「投票義務化」や「罰則」は民主主義に悖るうえに現実的ではないし、どうしたらいいのだ?!

品川区民の皆さんは猛省してほしい。

品川区民に「喝」!


また決まらなければ史上初再々選挙、選挙費用は全部品川区持ちだからどうでもいいんだが無駄だなぁ

品川区長は都知事兼務でいいんじゃないか。区民が無関心なんだから世田谷区と合併して保坂区長になればさらにいいかもよ。

品川区民のみんな、選挙行こうぜ!!
このままだと前代未聞の再々選挙で、貴重な予算をまた使っちゃうことになるよ。
良い区長選んで、良い区政を!
:
このままだと前代未聞の再々選挙で、貴重な予算をまた使っちゃうことになるよ。
良い区長選んで、良い区政を!
:

先ほどのニュースで言っていたこれですね💦

逆に何回でもできるんだ
"10月2日の区長選では当選の最低ラインである法定得票(有効投票総数の4分の1)に誰も届かず、自治体トップを選ぶ首長選としては全国7例目の再選挙になった。今回も法定得票に届いた人がいなければ、全国初の再々選挙となる。"
"10月2日の区長選では当選の最低ラインである法定得票(有効投票総数の4分の1)に誰も届かず、自治体トップを選ぶ首長選としては全国7例目の再選挙になった。今回も法定得票に届いた人がいなければ、全国初の再々選挙となる。"

無関心過ぎないか?
政治屋に好き勝手させていいの?
政治屋に好き勝手させていいの?

品川区民は選挙も行けないのか

都政は興味あっても身近な区政はってかんじなのかね?

うーん、とにかく投票率が上がって再々選挙にならないことを祈る。

品川区民の方🙏🙏🙏

え、前回下回ってんの……

このままだと前代未聞の再々選挙になってしまうのでは😨

なんでみんな羽田の新飛行ルート嫌いなの??事故起きてないし、増便されるし、飛行機近くで観れるし最高じゃない?みんな羽田使うだろ。
やり直し前の10月を下回り推移
やり直し前の10月を下回り推移

制度の問題はあるとはいえ、品川区民しっかりしろ

投票に行きましょう。

選挙区の様子や構図を知らないでテキトーな感想だけど、決め手に欠ける候補者乱立でやり直し前から有権者的には関心が薄れるばかりなのかな。

この公約比較じゃ全然分からない。裏に隠れてるフェミ思想とか家父長制思想とかを明るみにしてくれ...

品川区の民度すごすぎるな…。

品川区長選挙、何億円も税金投入してこれだもんなー。仕組みに問題があるなー。1億円くれよ。

10時時点で前回より更に低いのか......

だろうな、、割と想像通り、、

品川区の皆さん、今日は選挙だそうですよ。
投票は権利ですが、ちゃんとやらなければ自分はおろか周りにも影響が出ます。
某反日壺与党の件のように。
投票に行きましょう。
そして自分と家族の未来の為に、未来を託せる人に投票しましょう!
投票は権利ですが、ちゃんとやらなければ自分はおろか周りにも影響が出ます。
某反日壺与党の件のように。
投票に行きましょう。
そして自分と家族の未来の為に、未来を託せる人に投票しましょう!

品川区長選の再選挙の投票率、1回目の選挙より低いようです。
品川区民のみなさん、ぜひ投票に!
品川区民のみなさん、ぜひ投票に!

選挙に行かないと命に関わる→
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR