品川区長選挙 投票率は35.22% 前回を2.51ポイント上回る【更新】:東京新聞 TOKYO Web

14コメント 2022-10-02 20:55|東京新聞

ツイッターのコメント(14)

なお投票率は低いとはいえ上昇はしている。
東京新聞の記事だけれど
投票率は前回よりも多かったんだね~
・・・にも関わらず「再選挙」という事は
やっぱり「白票」が多かったのか
票が割れ過ぎたのか・・・・
確かにちょっと意外な程人が並んでいました。
品川区。再選挙?!  30%台の投票率だったのか。地方統一選挙って30%台が殆どの記憶が。60%越えないと統一教会の支持票で自民党を下野させられないでしょう。大丈夫か?有権者の現状の社会認識。ため息。
区民ほとんど投票してないじゃん
上がってもこの投票率何とかならんか、マジでプーチンロシアみたいになるぞ...😭
"期日前投票者数、不在者投票者数を含む投票率は35.22%で、前回2018年(32.71%)を2.51ポイント上回った。当日有権者数は33万516人。開票作業は区立総合体育館で行われている。"→
前回を2.51ポイント上回る【更新】
2022年10月2日 21時57分東京新聞

記事の今回と前回の時間別投票状況グラフが参考になります
投票率上がったこと自体は良いことだけど、4割切ってるのはなあ。少ない。
(投票率が低すぎる)
 午後8時に投票締め切り 新人6人争う 午後7時現在の投票率は22.27%【更新】:東京新聞 TOKYO Web
朝からバタバタでたぶん人生で初めての選挙権不行使。
選挙に行かない大多数のうちの一人になってしまった。

投票先は決めていたので開票速報がつまらない、ということはないんだけどね。
区選挙管理委員会によると、午後7時現在の投票率は22.27%
前回2018年(19.67%)より2.60㌽⤴当日有権者数は33万516人。開票作業は午後8時35分から区立総合体育館で

午後8時に投票締切
新人6人争う午後7時現在の投票率は22.27%【更新】:東京新聞
以上
 
PR
PR