日大の体質改善、本当にできる? 元理事姉の広告会社との契約継続が判明 林真理子新理事長、未把握を会見で露呈:東京新聞 TOKYO Web

国費留学生を曲解した排外主義デマではなく、こういう現実の巨悪を叩かなくては。学生の借金を吸い上げて利権構造に居座ってる私学経営者なんか、統一教会と変わるところがない。
手塚空Tezuka Sora(@aibery) - 2022/10

嘘をついている。もしくは人の話を真面目に聞いていない。
《「契約を完全に絶っていると聞いている」。同社との契約状況を会見で問われた林真理子新理事長はそう答えたが、同大企画広報課は本紙に「複数年契約の看板広告に関する代理店契約が2本残っている」と説明した》
《「契約を完全に絶っていると聞いている」。同社との契約状況を会見で問われた林真理子新理事長はそう答えたが、同大企画広報課は本紙に「複数年契約の看板広告に関する代理店契約が2本残っている」と説明した》

他所の心配よりも自分たちの心配が先なんじゃないのか?!


N・Nとか広告代理店に頼んだキャッチコピー披露してる場合じゃねえんだよなあ

笑笑🤣日本"大学屋"さん、お疲れっス!!

東京新聞。嫌いじゃないけどコレは重箱の隅。記事の質が悪い。

無理だな。

この人事は体質改善したくないけど、してる風に装うためのものだというのは共通認識になってるものかと思ってた。

田中理事長のちゃんこ屋に通い詰めて出世した大学職員達は今戦々恐々としているのかも…


まずは日大自身の知的レベル上げないとな。経営陣だけではなく。

林氏を理事長にしたのは連載を持つ文春を抑え込めるためでは?という穿った見方もある。

N・Nよりもエクセルでたまに見る、/aはどうかな?

『「契約を完全に絶っていると聞いている」。同社との契約状況を会見で問われた林真理子新理事長はそう答えたが』😮💨期待してないけど…🙄

以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR