
この対応で見えるよね。何を必死で隠すんだろうね。警察も裁判所も...組織ぐるみ...国が怖いよ...
ごぜん. | Honey Ritzy. 代表(@Honey_RitzyIIsp) - 04/08

今更こんな特集かよって思ってバイキングみてたけど損害賠償の支払いは税金からって考えると県や国って無敵なんやなぁって

Netflixドラマ『新聞記者』にはもう一つのエンディングがあった。

国が何かを隠したままで、国民の多くは納得してないだろうに、血税を使って賠償して終わらせるんだね。

このおばさん、金、1億以上請求して認額で、文句言うなよ😡
旦那もおかしければ妻も同じやな アホくさ
旦那もおかしければ妻も同じやな アホくさ

人の顔を札びらでひっぱたいて、この金やるから黙ってろ、的な行いには心底腹が立つ。

一億であの人達を守れるなら安いって事か。実に馬鹿にしてるが、我らの税金で国家賠償する展開が物語るのは「赤木さんを殺してしまったのは私達」って事なのかも知れない。
赤木さんは、無念だと思う。
森友改ざんで追い詰められ亡くなった赤木さんの気持ちを思うとこの結果は複雑です。
森友改ざんで追い詰められ亡くなった赤木さんの気持ちを思うとこの結果は複雑です。

こうなったら国民の力を結集して、
森友事件の徹底調査・究明・追及に立ち上がろう!!
#日本国民は赤木さんを忘れていません
森友事件の徹底調査・究明・追及に立ち上がろう!!
#日本国民は赤木さんを忘れていません

この賠償金は結局税金🙋
国は払ってしまうと言ったほうが楽なんだろーな😅
国は払ってしまうと言ったほうが楽なんだろーな😅

今年を表す漢字一文字は
「金(カネ)」であった。
「金(カネ)」であった。

請求を受け入れた理由は「いたずらに訴訟を長引かせるのは適切ではない」とした。
これ理由になるか?クズ過ぎる。
これ理由になるか?クズ過ぎる。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR