東京のコロナ感染、五輪後に4532人の恐れ「経験のない爆発的な感染に向かっている」 モニタリング会議:東京新聞 TOKYO Web

モニタリング会議の試算は甘かった
akiu(@akiu1975) - 2021/07

記録に挑戦だっ!

なんでこういうぬるい予測?明日にも突破する人数では?
検査絞ってこれ以上増やさない、ってか???
検査絞ってこれ以上増やさない、ってか???

今日3800人台だから、4500なんて2-3日のうちだよ。今は1日1000人ペース。

誰がどう計算したのか分からないけど、4桁の精度が出せる話ではないのでは。

本日、東京都モニタリング会議。8月11日に4532人(7日間移動平均)と予想。本日から1日ごとに1.062倍上昇する計算。
では、今日の実測値。
7月29日 1.13784
初日から、破綻している。
「五輪後に4532人の恐れ」 東京新聞
では、今日の実測値。
7月29日 1.13784
初日から、破綻している。
「五輪後に4532人の恐れ」 東京新聞

いや見込み甘すぎでしょ。検査をせめて大阪並みにすれば、今でももう5000くらい超えてるって。

五輪後なんて悠長な話ではなく、来週にはもう4500人に到達するんじゃないの?

五輪後じゃなくても今週中か来週には超えそうだけどね...

正直、政治家の言う「危機感」はたかが知れている。諸々の利権に抵触しないことが最優先だから、本気の人はいない。自分の身は自分で守ろう!💪

── こんな間抜けな試算をする奴らはすぐにクビにしろ。素人でも一瞬で計算おかしいって分かるだろうが。

東京都のモニタリング会議は感染拡大が続いた場合、直近1週間平均の新規感染者数が8月11日には1日当たり約4532人に達すると試算
陽性率は16.9%で1週間前の10.2%から急上昇と報告した。
陽性率は16.9%で1週間前の10.2%から急上昇と報告した。
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR