早実が82季ぶり“花園”へ 歴代最長ブランク出場記録を更新 高校ラグビー― スポニチ Sponichi Annex スポーツ
13コメント
2018-11-11 16:29
スポニチ Sponichi Annex[スポーツ]
第1地区は早実が国学院久我山を43―19で下し、1936年度以来、実に82季ぶり6度目の出場を決めた。82季ぶりは16年度大会の山口(山口)の64季を抜き、歴代最長ブランク出場記録の大幅更新となった...
まず失点を減らすことにフォーカスし、ここ2カ月は選手が中心となって相手の攻撃パターンを事細かく研究。小泉も「(バックスの)選手の立ち位置で、何をしてくるか全部分かっていた」と効果を実感したほど。
アリエネ(@aliene_jp) - 2018/11
早実のウイング今駒とは、まさか……
早実ついに花園‼️
私の母校で、部OBです。後輩たち、ほんとにすごい!花園で試合を見るのが楽しみです。
花園としては最初。
JSPORTS解説陣としては、ヘッドコーチが、いかに仕事を切り盛りするかが注目です!笑
寛さん、おめでとう。
寛さん、おめでとう。
久我山が負けた!?
昔々に遡れば、花園に出たこともあるんだろ、ぐらいに思っていたら、なんと82年前!東京では長年、久我山、目黒の壁は厚かったということ。先日、ラグビー早稲田対帝京戦を観に行って打ちのめされたばかり。早実野球部も選抜はのがしたし、この冬は早実ラグビー部に注目!
なんと⁉️😮国学院久我山を破って、82年ぶりの花園⁉️😮
😂😂😂
花園行くか…
花園行くか…
おぉ、なんと!
花園でアカクロが見られるのね!
花園でアカクロが見られるのね!
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR