ジャニーズ事務所 ジャニーズJr.の活動に満22歳の年齢制限制度導入へ― スポニチ Sponichi Annex 芸能
33コメント
2021-01-16 18:23
スポニチ Sponichi Annex[芸能]
ジャニーズ事務所は16日、ジャニーズJr.の活動に一定の年齢制限を設けることを公式サイトで発表した。具体的には満22歳に達した後の最初の3月31日までに事務所と合意に至らない場合は、ジャニーズJr....
アイドルまでにも…💦💦
体よくリストラ〜。体よく解雇〜。消費期限切れ間近の割引をエコと耳障りよく言う感じの理由付けにうんざり〜
おはようございます。このような制度が出来てしまうと既に年齢に達しているジュニアの子達の行く末が心配😭
22歳以降はジャニーズJr.じゃなくなってもジャニーズ事務所在籍のタレントになれるのかな?
え。うそ、、、、。
別の人生を選ぶきっかけにもなるんだろうけど、スノストデビューのこととかふぉゆのこととか思うと複雑……
「人生の岐路と言われる年齢を迎えたジャニーズJr.が、適切な進路を決定し難くなっているのではないか。適切な進路決定の確保といった観点からも、一定の年齢制限を設ける。」
思想的にもまさしく旧全女の定年制だ!
思想的にもまさしく旧全女の定年制だ!
シビア。
デビューして10年経つけどまだ22歳行ってないマリ… 恐ろしい
マジかよ~俺もう入れないじゃん…
宝塚とか将棋の奨励会みたいだけど、その後の人生を考えればその方がいいよね。仮に芸能人を続けたければ、ジャニーズ以外の方が合ってることもあるし。
ジャニーズJr.の活動に満22歳の年齢制限制度導入へ - スポニチ Sponichi Annex 芸能
ジャニーズJr.の活動に満22歳の年齢制限制度導入へ - スポニチ Sponichi Annex 芸能
で、生田斗真はどうなるの??
未だにJrだけど…クビ?
未だにJrだけど…クビ?
ロースクールの旧司法試験批判みたいなことが書かれてる(;^ω^)
スノ担としては『ある一定の時間が必要なケースもあるんじゃない?』と複雑な気持ちにはなるけど
J事務所的に抱えるものが大きくなり過ぎてるのかなと考えたりもして
何にも言えないなぁと感じたりする
J事務所的に抱えるものが大きくなり過ぎてるのかなと考えたりもして
何にも言えないなぁと感じたりする
早期退職制度がこんなとこまで。。
当たり前やな
ようは賞味期限設定みたいなものですよね。22歳になるまでに日の目を見なかったら引退しろと・・・。でも、その年で仕事探すの大変だと思うのよ・・・。
ジャニーズJr.の活動に満22歳の年齢制限制度導入へ これは大変な事になりそう😱
具体的には満22歳に達した後の最初の3月31日までに事務所と合意に至らない場合は、ジャニーズJr.の活動を同日で終了するというもの。
胸が痛いね…
え?え?え?新藤くん、、、、、
-
-
2021年-22=1999年が閾。約半数が該当やね。ユニット結成者は昇格させそうだけど。
てかジュニアを言うなら、デビュー組にも定年の話がないと不公平では? ヒガシなんて54歳で少年隊やで。最年長のマッチは56歳。
てかジュニアを言うなら、デビュー組にも定年の話がないと不公平では? ヒガシなんて54歳で少年隊やで。最年長のマッチは56歳。
-
奨励会みたい。
一般的にみると大学卒業時の年齢なんだけど、遅咲きの人もいるからなぁ…
事務所との合意っていうのはどういう条件になるのかね
事務所との合意っていうのはどういう条件になるのかね
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
でも22歳で切ってたら、スノストも何人いなかったことか、とも思う。
あいつ今何してるで、当時20歳が区切りだったって言ってたもんな