清原和博氏と佐々木主浩氏の厚い友情。清原氏が現役時代の対戦を「解説」― スポニチ Sponichi Annex 野球
こんな優しい笑顔を見られるとは思っていなかった。巨人担当時代は「恐い顔」しか記憶にない。久しぶりに清原和博氏を取材する機会があった。8月中旬だった。佐々木主浩氏が甲子園大会準決勝で始球式を務めたが、その前に練習パートナーとしてキャッチボール相手を務めた。...

いい写真だ
コートク(@kortoku) - 2018/09

父から教わった事で1番覚えているのは、キャッチボールは相手の事を思いやって投げるんだって事
きっと2人のキャッチボールは素敵な光景だったと思う
きっと2人のキャッチボールは素敵な光景だったと思う

以前より、清原さんの顔色も良くなってる様な。余計な雑音は要らんね。

友情より勝るものナシ!
キヨさんもイイ顔してる!(^^)
キヨさんもイイ顔してる!(^^)

現役時代の対戦を「解説」した清原和博氏 佐々木主浩氏はご満悦

うんうん。

よかった、交流は途絶えてなかったのね

なんだか、よかったねえ。このままいってほしいね。

ストライクからストライクに来るフォークもあるし、三振を取りに来るフォークもある。インコースに流れてくるのもあるし、アウトコースに流れてくるのもある。当たったら、もうけものみたいなところ

大魔神の始球式の前にキャッチボールしてたんか。清原の裁判の情状証人まで務めていたとは…

友情って 信じる って いいな。 涙出ちゃった

もう笑えるんだね。不倫特集かと思った。
残念ながら野球界には要らないと思います。
残念ながら野球界には要らないと思います。

馬主の体分厚いな

なぁんかホットしたなぁ。

いいねえ。素敵。


全うにやっとけば、清原さんは伸びたんや

清原・松井はほとんど抑えてたね。落合・新庄にやられた記憶。

野球が大好きになったのもライオンズ清原選手のホームランとあの応援歌。秋山、清原、デストラーデ、石毛。あの頃見た憎たらしいほど強い西武ライオンズを忘れない。

甲子園で何かつかんだ?ホント更生してほしい人。近い人は皆待ってると思う。レジェンドなんだよ貴方も。

俺はイヤだな。一度でも警察の厄介になった人とは付き合いたくない。しかも薬物、再犯の恐れもある。付き合ってると揉め事に引きずりこまれそうだ。

この友情、俺は凄く好き。ダルビッシュの清原に対する想いも同じように好き。愛情や友情などの情って心が青いと書く。出会っただけで情があったのが本質。

優しい顔になったな。
以上