日本アニメ人気の露、「デスノート」「いぬやしき」など国内配布禁止 過激表現理由に - 産経ニュース
【モスクワ=小野田雄一】ロシア第2の都市サンクトペテルブルクの裁判所は20日、「デスノート」や「いぬやしき」など日本の複数の人気アニメについて、暴力や死など過激…
「露国内での放映や配布を禁じる決定を出した」他には東京喰種トーキョーグールとエルフェンリート。 /
msgky(@masa_gakky) - 02/10
エルフェンリードと東京グールは判る。
デスノって頭脳プレイなのに…むしろライトは面白いのに!プー様のがガチなのに(あ、チャイムが…誰か来
日本アニメ人気のロシア「デスノート」「いぬやしき」など国内配布禁止
デスノって頭脳プレイなのに…むしろライトは面白いのに!プー様のがガチなのに(あ、チャイムが…誰か来
日本アニメ人気のロシア「デスノート」「いぬやしき」など国内配布禁止
デスノートって中国でも規制されてたよね。
何かある種の人々の琴線にでも触れるのだろうか(オブラートに包みまくった言い方)。
何かある種の人々の琴線にでも触れるのだろうか(オブラートに包みまくった言い方)。
見出しには、書かれていないが、あの名作『エルフェンリート』が含まれる。差別、それに抗う暴力、許すことと許されることーこれらが昇華した、私にとって特別な作品。
デスノやいぬやしきが「過激」ならチェンソーマンはどうなっちゃうんだ
プーチンの方がよっぽど悪影k…おっと誰か来たようだ…
創作物の悪影響について明確に立証出来た知見はまだ無かったはずなんだけど、ロシアの裁判所はそれを得られたのかね?
世界初の知見なんだから公表すればいいのに(棒
あと未成年への視聴制限でなく「放映配布の禁止」てのがすげえな。
世界初の知見なんだから公表すればいいのに(棒
あと未成年への視聴制限でなく「放映配布の禁止」てのがすげえな。
拙著『食糧人類』は親子で読めるほのぼの漫画なので禁止されませんでした。お子様の情操教育に是非どうぞ。
まぁ〜それは各国の考えだしとやかく言えないかな
見たけりゃそれなりの知恵絞ってみるだろうから
あくまで国営や民放って事でしょ(多分)
見たけりゃそれなりの知恵絞ってみるだろうから
あくまで国営や民放って事でしょ(多分)
🤔
「保守的な専門家を中心に「日本の作品は過激で、未成年者に悪影響を及ぼす」との見解も示されている。」
「保守的な専門家を中心に「日本の作品は過激で、未成年者に悪影響を及ぼす」との見解も示されている。」
エルフェンリートは確かにな。BLOOD-Cと昔のどろろは?
まぁエルフィンリートは、、
ロシアはまだ国民が鍛えられてなさそうだから仕方ないな。
日本はすでに試練を乗り越えてきてるので放送しても問題ないッ((
日本はすでに試練を乗り越えてきてるので放送しても問題ないッ((
エルフェンリートはダメで極黒は良いのか…BLOOD-Cは?
エルフェンリートがトレンドに入ってる
まぁ何となく気持ちはわかるけど
> 過激な内容を含むアニメが未成年者に自殺などの害を及ぼすということが認められた
はロシアだし方便だよなぁ
まぁ何となく気持ちはわかるけど
> 過激な内容を含むアニメが未成年者に自殺などの害を及ぼすということが認められた
はロシアだし方便だよなぁ
日本アニメ人気の露
「デスノート」「いぬやしき」など 過激表現理由に国内配布禁止
「デスノート」「いぬやしき」など 過激表現理由に国内配布禁止
これ数日前の現地ニュースで見てたけどさ
ネオナチとかヘイトクライムの声明、暴力動画、死体写真とか兵士による処刑とかを誰でも見られる国が何言ってんだよって思ったわ
ロシアは大好きだが好きになればなるほど嫌いなところも増えるとゆー
ネオナチとかヘイトクライムの声明、暴力動画、死体写真とか兵士による処刑とかを誰でも見られる国が何言ってんだよって思ったわ
ロシアは大好きだが好きになればなるほど嫌いなところも増えるとゆー
アニメ内での闘争は認めないが現実世界での侵略は認めるロシアとかいう野蛮国
そうして「不思議惑星キン・ザ・ザ」みたいなアニメ作れ🤤
一般論として残.虐なことをしている国ほど残.虐なシーンには敏感になるという現実
日本では仮想の出来事もその国では現実の出来事だからな
日本では仮想の出来事もその国では現実の出来事だからな
ロシアでDEATH NOTEが発禁に!
こういっちゃあれだけど、これは興味深い動き。昔ならばそれは小説や本だったのが、現代ではアニメが影響を及ぼすコンテンツとまでなったわけよ。
日本の漫画・アニメって宇宙人やら災害やら体制崩壊するものが多いから(以下文字数
ロシア憲法でも言論の自由は保障(29条1項)されてるので憲法裁判所で争う余地はありますが、同4項にはこう書いてあります「何人も情報を発信する権利を有する・・法律の認める方法で」orz
みんな大好きエルフェンリート。
だけどこの並びではないよな…
だけどこの並びではないよな…
読む前 「これだから国家主義は」
読んだ後 「まあ気持ちはわかる」
読んだ後 「まあ気持ちはわかる」
エルフェンリートもかぁ
elfen lied は確かに子供の成長には良くないかも? 好きだけど:
エルフェンリートも規制か...よく見つけたな...って思ってたんだけど...
ロ シ ア じ ゃ ね ぇ か . . . ! ! !
暴力の描写の規制ってお前、国内で暴力やってるんじゃね...?
あっ、NKVDさんこんにc.
ロ シ ア じ ゃ ね ぇ か . . . ! ! !
暴力の描写の規制ってお前、国内で暴力やってるんじゃね...?
あっ、NKVDさんこんにc.
わりかし妥当な気もしなくもないけどね。デスノートは別にいいと思うが…
過激過激、悪影響って言ってる人の方がよっぽど現実と非現実の差を弁えてないよね
え、なんでトレンドにエルフェンリート?とすごくびっくりしたら、ロシアの裁判所で鑑賞禁止決定が出たと。◆日本アニメ人気の露、「デスノート」/など国内配布禁止
エルフェンリートは、海外のファンが私たちが思っているより遥かに多いですからね。
エルフェンリートは、海外のファンが私たちが思っているより遥かに多いですからね。
エルフェンリート面白い作品だから見てほしい
GANTZ 「やったぜ」
日本アニメみたらシベリアで思想矯正労働ですねw
産経新聞でも報道された。 "両作品のほかに禁止されたアニメは「東京喰種トーキョーグール」と「エルフェンリート」。同通信によると、露検察当局が複数のアニメの配布を禁止すべきだとする請求を裁判所に行っていた。"
もっとキツいやつ他にあるだろ…w
「日本の作品は過激で、未成年者に悪影響を及ぼす」ってどんな悪影響か知らんが、まずアニメと現実での良し悪しの区別もつかないような教育をするなよ。
挙げられたタイトルみて、あ…ってなった。
過激、ねぇ…
怖い怖い
怖い怖い
【 過激表現理由に(産経新聞:2021.1.21)】
「両作品のほかに禁止されたアニメは「東京喰種トーキョーグール」と「エルフェンリート」。」
「両作品のほかに禁止されたアニメは「東京喰種トーキョーグール」と「エルフェンリート」。」
エルフェンリート、、、
関連するニュース
PR