中国船、尖閣周辺領海侵入 海保が日本漁船の安全確保 - 産経ニュース
4日午前2時25分ごろから、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海に中国海警局の船2隻が相次いで侵入した。第11管区海上保安本部(那覇)によると、近くを航行中の日本…
自衛隊なり、米軍基地なり尖閣に置けばいいのに。それかポスト置くのもいいかも?
日本人、目を覚ませ!
領海侵犯されてるんやで
土足で我が家にはいられてるのと同じやで
親中派の議員はこれをみて
なんとも思わんのか?
思わんやろな
領海侵犯されてるんやで
土足で我が家にはいられてるのと同じやで
親中派の議員はこれをみて
なんとも思わんのか?
思わんやろな
尖閣諸島って無人なのなら、福島原発の処理水を保管するなど活用したほうが良い。
またかよ、、、今月は何回くることやら、、、
尖閣周辺での領海侵入は今年は、15日目
30時間以上領海に滞在
尖閣周辺に中国当局の船が82日連続で確認
尖閣国有化以降で最長の連続日数を更新した
尖閣周辺での領海侵入は今年は、15日目
30時間以上領海に滞在
尖閣周辺に中国当局の船が82日連続で確認
尖閣国有化以降で最長の連続日数を更新した
尖閣周辺での領海侵入は今年15日目。
尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは82日連続で、平成24年9月の尖閣国有化以降で最長の連続日数を更新した。
- 産経ニュース
尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは82日連続で、平成24年9月の尖閣国有化以降で最長の連続日数を更新した。
- 産経ニュース
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
【産経新聞】2020.7.4 14:37