ゲノム編集の双子誕生か 中国、受精卵改変と報道 - 産経ニュース
中国の研究者が、遺伝子を自在に改変できる「ゲノム編集」技術を人の受精卵に適用し、その受精卵から今月、双子の女児が誕生したと主張しているとAP通信が26日、報じた…
つまり、コーディネイターが生まれたということか?
トーマ・スミスさんと他144人(@touma_sumisu) - 2018/11
ついにやっちゃったか中国
気になる記事がありました。
賛否両論分かれる研究ではあり、とても注目されています。
賛否両論分かれる研究ではあり、とても注目されています。
前々から言われていた話題だけど、親が望むデザイナーベビーを作れるようになるなんて怖いな…。
映画 神秘の法にこんなのあった(°д° )!!
デザイナーベイビーの誕生?
技術的には確かに不可能じゃないけど、本当にやったの?優勢思想にも直結してしまう問題。
理科教育の大事な視点の一つに、科学者だけに倫理観を判断さないようにするってこともある。特に生物では。
技術的には確かに不可能じゃないけど、本当にやったの?優勢思想にも直結してしまう問題。
理科教育の大事な視点の一つに、科学者だけに倫理観を判断さないようにするってこともある。特に生物では。
中国が1番手を出しちゃいけないヤツだわそれ。
神の領域云々というフレーズでふとあそこが共産党だったことを思い出した。まあ、それだからやったわけじゃないだろうけど。よくああいうこと他人の子でやるよなあ。
ついにやってしまったか…
本当だったらガンダムSEEDの世界マジで来るね・x・
本当だったらガンダムSEEDの世界マジで来るね・x・
さすが中国、やばいことやってやがる
まず思い浮かんだのが
ラウル・クルーゼのこのセリフ
「これが人の夢! 人の望み! 人の業! 他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!」
ラウル・クルーゼのこのセリフ
「これが人の夢! 人の望み! 人の業! 他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!」
え、すごい(倫理的にアウトな気もするけど)
個人的には非常に興味がある分野だけど、倫理的に問題が多過ぎるよね。
え、そんなことしちゃってよいの??
吉と出るか凶と出るか…
「使えるものは使ってみる」の最たるものだなあって印象
ここまでするとは思ってませんでしたが
ここまでするとは思ってませんでしたが
これは…あかんやつ…
倫理的な問題があるし
無許可で行われたっぽいのも大問題
技術者としての権利剥奪もやむを得ないレベルじゃないの
そもそもヒトの遺伝子操作は禁忌だろ
マジでありえねえ…
それにこの双子は実験体じゃなく、普通の人間として扱ってもらえるのかね
倫理的な問題があるし
無許可で行われたっぽいのも大問題
技術者としての権利剥奪もやむを得ないレベルじゃないの
そもそもヒトの遺伝子操作は禁忌だろ
マジでありえねえ…
それにこの双子は実験体じゃなく、普通の人間として扱ってもらえるのかね
名前はキラとカガリで
真偽不明だけどマジならやべぇ
さすが中国
さすが中国
これはまさにザフトのコーディネーター
素晴らしい
倫理ガーという周囲の声に負けず頑張って欲しい。
倫理ガーという周囲の声に負けず頑張って欲しい。
ついにHIV耐性になるよう遺伝子改変されたヒトが生まれましたね
いまのゲノム編集技術の特異性を考えると、目的の遺伝子以外のゲノムに傷が付く可能性が大いにあるけど、ちゃんとチェックされてるのだろうか...
いまのゲノム編集技術の特異性を考えると、目的の遺伝子以外のゲノムに傷が付く可能性が大いにあるけど、ちゃんとチェックされてるのだろうか...
sf妄想が捗るんじゃ〜
やりすぎると編集しないと生き残れない世界になりそう
虚構じゃ無かった。
中国の恐ろしいのは、科学ではなく違うものに流用する事です。一人っ子政策の失敗をこれで解決しようとしているのでは?
その内銃弾を撥ね返す人間を作り出すに違いない。。。。。→
こらこら
◆
◆
なんとも言えない恐怖を感じる。
おもしろいけど、倫理的には議論しなきゃね
中国は遺伝子操作で筋肉モリモリの最強スポーツ選手や弾丸を跳ね返す防弾兵士を作ろうとしているのか…。
尤も、世界各国では秘密裏に遺伝子組み換え人間が特殊用途のために既に活躍しているのかもしれないが。
⇒
尤も、世界各国では秘密裏に遺伝子組み換え人間が特殊用途のために既に活躍しているのかもしれないが。
⇒
・・・ついに前人未到の領域へのチャレンジが現実に始まったな。
やっている事がナチスの人体実験レベル。さらに恐ろしいのはナチスは自国民ではないと認知した相手(ユダヤ人)に人体実験をしたが中共は自国民に平気で人体実験をする。差別主義者を上回る非人権主義者。
うーん、アメリカでもゲノム編集された子どもが
生まれているわけですが、中国でもこういう例が出てきたかー(;´∀`)
これは倫理的にちょっとねー…
【 中国、受精卵改変と報道】
生まれているわけですが、中国でもこういう例が出てきたかー(;´∀`)
これは倫理的にちょっとねー…
【 中国、受精卵改変と報道】
まぁ最初にするなら中国だと皆思ってたよね。
さすが中国やで
こういうグレーとされるようなことでも思いっきり突っ走っていける強みだな
こういうグレーとされるようなことでも思いっきり突っ走っていける強みだな
いつかは出ると思ってた。ゆくは身長や体型まで選べるようになるかな。
やー倫理感の存在しない国ならではっすわwww今後もポリコレ勢が横行してる民主主義国家に出来ない研究とか実験とか期待してるぞChinawww
中国の研究者が、遺伝子を自在に改変できる「ゲノム編集」技術を人の受精卵に適用し、その受精卵から今月、双子の女児が誕生したと主張しているとAP通信が26日、報じた。
HIVへの感染抑止の可能性を高めるゲノム編集って、最終的にどうするんだろうね?感染実験するのかな?
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR