「除名処分決まった」党首公選要求の共産党員が発表 - 産経ニュース

205コメント 2023-02-05 22:35|産経ニュース

党首公選制導入などを訴えた現役の共産党員で、ジャーナリストの松竹伸幸氏が5日夜、自身のブログで党から除名処分を下されると...

ツイッターのコメント(205)

党員でない者にはなんの関係もない。
要するに内ゲバだが、総括でリンチ殺人されなくて本当によかった。
スターリンも、異を唱えると、
シベリア送ったり、銃○してましたね。
日本共産党にも、言論の自由はないのですね。
恐ろしい政党です😰
党首公選制導入などを訴えた
現役京都の共産党員が除名処分

どこの国でも
共産主義というのは独裁体制維持のための手段なんですよね

怖いわぁ
共産党はもうコア支持層以外からの評判とかに何の興味も無いんだな、ということを世間に強く印象付けてしまった。
こんな党が罷り間違って政権とったらエライことになるなって、誰でも思っちゃう。
民主主義全否定ワロタw
民主集中制、プロレタリアート独裁の共産主義としてはそういう判断になるのが理解できます。しかしこのような手法はリベラリズムとは無縁どころか真反対のものなのだという認識も大事。プロ独裁はリベラルではありません。/
これでは全体主義と同じですよ
共産支那や旧ソ連と本質は変わりません
法律で共産党ないし共産主義団体の禁止を定めてください
薄っぺらい共産党の化けの皮が剥がれたな。
⬇️
やり口が狂信的プーチンや習近平と同じ。確か日本維新の丸山なんとかと言う国会議員が選挙による党首選定を望んだとき に SNS 上で公開処刑され除籍処分を受けたのではなかったか…?🧐🤔
批判した党員を共産党が除名した件を、NHKニュース7とニュースウオッチ9や報道ステーションやnewsZEROやnews23どこも報道しない。これが自民党だったら絶対報道してキャスターがいやみっぽいコメントまでつけるくせに。

「公選しない」までは党規約を盾に言えたとして、党首が20年以上も変わらないのは異常じゃないか?
>共産は「分派を生みかねない」として党員による直接投票で党首を選ぶことを認めていない
・・・「多様性」って何だっけ?
これでもまだ日本共産党を支持するような人は、同様に独裁思考だと考えて間違いないやろね。
恐らく
大多数の日本国民は松竹氏の意見が正当だと感じるでしょう

集中民主制とは
中央を礼賛する地方代表者で構成された承認機関のことだと解釈しています

志位さんも
これが間違いだと気づいている筈です

即刻
党代表を辞任すべきです

もう辞めなよ
どういう経緯があったのかもう少し詳しく知らないととは思うが、除名は違うんじゃないのか共産党。
これ間違えたら党がつぶれかねない。
> 党が掲げる「日米安全保障条約廃棄」「自衛隊解消」に反する

現実的な安全保障政策への転換ができないのがはっきりした。そして本を書けば分派活動で、言論や表現の自由が党員には許されない。
これだから、共産党って信用出来ないんだよなあ
ジェノサイド国家ならば行方不明とかになってしまいそうやけど、日本だとそれができないから除名なんかな。
最後の一段落を読むに、この人どうしてそこまで共産党に拘ったのかとむしろ疑問がある。
地方議員ですらないわけだし、単に離党して他の政党を支持すれば良かったのではないかと。
共産党、実に共産党だ。
共産党、思った以上にガチガチの締め付けのある政党だなあ。
thisisアカ!
「共産党は中央民主制だ、他でやれ」という意見を見かけたがそれは共産党が民主主義を口にした時に言えよ。
発言を捏造された本多平直を離党に追い込んだ立民と早く一緒になれって。
共産党内部で紛争が起これば自ら崩壊してくれる

外部との戦いでは変わらない


・・・
ツイッタートレンドよりで
流石、共産党。
切っても切っても金太郎あめ。
上が絶対、下まで同主張。

「独裁政党」言うのは納得しかない。
「民主主義」この言葉を2度と使うなよ🤣
党首公選を訴えた党員は除名の模様。
共産党は独裁体制だから仕方ないね、実態は統一教会よりもよりカルトな組織よなぁ日本共産党
ほら😐「共産主義は必ず人をヤるようになってる」。
著しく欠落したまま思考してるから、話が合わないと、サクッとヤッちゃう。こんなんで多様性がどうの、弱者がどうのて😆笑てまう。
委員長公選制を主張した党員を除名したことを、自民はもっとダメとすり替えている人がいますが、日本K党の綱領をネットで読めば、K党の中身は昔から何も変わってないのが分かります。
共産党の反抗者に対する既定路線。非常に多いから共産党除名者で政党1つ作ったら?
日本共産党はマジで多様性とか民主主義とか二度と使うな
組織のトップが長く変わらないことが問題なのではなく、その人物がトップに適してるかなんですよね。それを共産党が示してますね。知らんけど。
自民党の総裁選見てれば分かるけどあんなんヤラセだし国民が望まない党首を後出しで決められるくらいなら公選で国民に決めさせるのはありだと思うが
重大な党規違反だから除名は当然なのだ。共産党は決して独裁的ではない、むしろ共産・公明を除く他党の組織統制がザルなのだ。党は弁論部じゃないのだ。政策実現のために闘う集団なのだ。まず党内で議論すべきなのに何故しなかったのだ?彼こそ党内民主主義を無視してるのだ。
共産党の語る多様性って何なのだろうか。
彼の除名に怒って追随する党員が現時点でゼロ。結局、既得権益にしがみつくポンコツしかおらん集団ですよ。思想とか理想を共産党員が語ったところで、そいつらは結局、ぬるま湯に浸かってたいだけの役立たずって事です。
異論唱えて除名か。
流石独裁政党ですね日本共産党。
何が怖いって、こんな独裁政党と深い関係にあるのが、困難女性支援してるあの4団体の方々。
これぞぼくらの共産党
異議ナシっ!
日本に民主主義がない党が未だに存在するのことに驚く。
日本共産党 京都府 南地区委員会河合さん曰く
「全国的な分派組織を結成したもので、松竹氏以外にも調査のうえ除名をする」
 
除名されて困る人は、党の専従、関連組織に雇用されている人だろうな。
怖いもんだな。
志位氏を為政者とした独裁体制というより実質の専制体制なんだろうね
自分らの意見しか認めない共産党の本当の姿。

多様性など眼中なく、
政府を攻撃する手段としか考えていない。
党の方針に異を唱えたら、除名になる政党など恐ろしくて投票出来るわけがない。人が誤った判断することを防ぐ事はできない。批判を受け入れない方が遥かに恐ろしい。
共産党は、墓穴を掘ったな
独裁的な組織だということを世の中に知らしめてしまった

ここで、党首を公選制にすれば
株が上がり、議席も増えただろうに
党首公選要求しただけで除名されるの?
怖いね。
これじゃあ中国、北朝鮮と変わらん。
長期にわたる一極権力集中と排除は、共産党、そして公明党含め、健全な党の姿ではないかなと愚考します。安倍政権を、長期政権の弊害でも批判していたような。

除名処分決まった」党首公選要求の共産党員が発表
民主主義の国に民主主義を否定する政党は必要ない。
共産党って怖いですね。
志位和夫さんの独裁体制に見えるのは私だけではありませんよね?
 
PR
PR