
昭恵夫人という人を好感を持って見たことはあまりなかったが「種をいっぱいまいているので、それが芽吹くことでしょう」には泣けた。
kun(@noriko_to) - 2022/07

安倍元首相が、前代未聞の暗殺による政治テロは、本当に無念ですが
先の参院選で自民圧勝、維新、国民をあわせて憲法改正の2/3も確保しておりますので、憲法改正を実現して、花を咲かせたいと思います
昭恵夫人
「種をいっぱいまいているので、それが芽吹くことでしょう」
先の参院選で自民圧勝、維新、国民をあわせて憲法改正の2/3も確保しておりますので、憲法改正を実現して、花を咲かせたいと思います
昭恵夫人
「種をいっぱいまいているので、それが芽吹くことでしょう」

この記事だけじゃないけど麻生さんの弔辞は涙無しには読めない。

マスコミの安倍夫妻に対する無いこと無いことの人格攻撃は本当に酷かった、安倍さんが病に倒れたのも政権末期に手足が縛られたのもマスコミのせい、本当に人の心のない売国奴の集まり。

昭恵夫人「まだ夢を見ているよう…」安倍氏の葬儀で

「」お茶目なアッキーでいられたのも、安倍さんの大きな愛があったからなんでしょう


昭恵さん「主人のおかげでいろいろなことを経験できた。すごく感謝している。いつも私のことを守ってくれた」
本当に素敵なご夫婦だったよね。
本当に素敵なご夫婦だったよね。

この記事を読んでいると本当につらいです😭
岸田首相には安倍元総理を是非とも国葬にして、国民全体で今までの功績に対し深く感謝をしたいと思います!
岸田首相には安倍元総理を是非とも国葬にして、国民全体で今までの功績に対し深く感謝をしたいと思います!

こうした経緯を踏まえて「主人も政治家としてやり残したことはたくさんあったと思うが、本人なりの春夏秋冬を過ごして、最後、冬を迎えた。種をいっぱいまいているので、それが芽吹くことでしょう」と述べたという。


そに種に芽吹かれても困る。
「主人も政治家としてやり残したことはたくさんあったと思うが、本人なりの春夏秋冬を過ごして、最後、冬を迎えた。種をいっぱいまいているので、それが芽吹くことでしょう」と述べたという。
「主人も政治家としてやり残したことはたくさんあったと思うが、本人なりの春夏秋冬を過ごして、最後、冬を迎えた。種をいっぱいまいているので、それが芽吹くことでしょう」と述べたという。

悲しくてつらくてならない。


昭恵夫人 どうか ご自愛ください

本人なりの春夏秋冬を過ごして、最後、冬を迎えた。
種をいっぱいまいているので、それが芽吹く事でしょう‼️👋(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦
種をいっぱいまいているので、それが芽吹く事でしょう‼️👋(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦

なんて立派な人なんだ。

切ないなぁ

昭恵さんの記事が一番悲しくなってしまうのだが、本当にいい夫婦だったんだなと思うばかり。

昭恵夫人は、安倍氏がかつて吉田松陰の文章を引用し、父の晋太郎元外相に宛てて「10歳には10歳の春夏秋冬があり、20歳には20歳の春夏秋冬、50歳には50歳の春夏秋冬がある。(晋太郎氏は)首相目前に倒れたが、67歳の春夏秋冬があったと思う」と
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR