
>国民民主党の玉木雄一郎代表も「緊急時に任期の特例を定める議論は、速やかに行う必要がある。感染が抑えられている今だからこそ、国家統治の基本的な在り方を静かな環境で議論していきたい」と強調した。
たら@#対決より解決(@GGkh2x) - 2021/12

緊急事態条項についてのニュース。
改憲案を進めているのは自民党で後向きなのは立憲て書いてあるけど、コレはマッチポンプ。
国民を宥めるだけの記事だね。
裏では全部の政党が繋がってますよ。
だからこその緊急事態条項反対意見提出です!
改憲案を進めているのは自民党で後向きなのは立憲て書いてあるけど、コレはマッチポンプ。
国民を宥めるだけの記事だね。
裏では全部の政党が繋がってますよ。
だからこその緊急事態条項反対意見提出です!

16日の衆院憲法審査会で、自民党など改憲勢力は新型コロナウイルスの感染拡大で浮き彫りとなった課題に対処するため、"緊急事態条項"の新設や国会機能を維持するための憲法改正の必要性を訴えた。
- イザ!
- イザ!

公明党は緊急時の国会機能維持、日本維新の会と衆院会派「有志の会」は緊急事態条項の必要性にそれぞれ理解を示しており、問題意識は5党派で共有されている。
有志の会もお仲間か。
有志の会もお仲間か。

尻馬に乗って勝った気の維新、ゲスの極み。

すごい恫喝。。
《「野党第一党は憲法審の開催に労をとるべき立場・・。役割を果たせないなら野党第二党が引き受ける。国民の憲法制定権力をないがしろにすることがないよう強くクギを刺しておきたい」(維新馬場共同代表)》
緊急事態で改憲勢力が足並
《「野党第一党は憲法審の開催に労をとるべき立場・・。役割を果たせないなら野党第二党が引き受ける。国民の憲法制定権力をないがしろにすることがないよう強くクギを刺しておきたい」(維新馬場共同代表)》
緊急事態で改憲勢力が足並

改憲しないならしないで、改憲しないための議論を堂々とすればいいのに、審議拒否なんて姑息な手を使うから国民から見放されるってのが分かってないんだろうな〜、アホだから…🤣
- 産経ニュース
- 産経ニュース


「新たな感染症が発生したら、適正な選挙の実施が困難な場合があり得る」
これに対するアンサーが書かれてないのは、立憲が対案だしてないのかそれとも産経が記事から端折ったのか?
『 緊急事態で改憲勢力が足並み』
これに対するアンサーが書かれてないのは、立憲が対案だしてないのかそれとも産経が記事から端折ったのか?
『 緊急事態で改憲勢力が足並み』

維新が出てきたいよいよ
恐怖しか感じない
結局奴らは吉本興業と手を結びTVワイドショーを手中に収めた
大阪ローカルの
今度は全国ネットだ
日本は維新というカルト集団に乗っ取られるのか?
その選択を有権者は取るのか?
参議院選挙が全てだ
恐怖しか感じない
結局奴らは吉本興業と手を結びTVワイドショーを手中に収めた
大阪ローカルの
今度は全国ネットだ
日本は維新というカルト集団に乗っ取られるのか?
その選択を有権者は取るのか?
参議院選挙が全てだ

立憲包囲網、日本国憲法包囲網、着々と。/

国会開けばこれだもん
ろくに10万給付もできないで水際対策もできない!
今ある憲法で充分できるでしょ!
コロナを災害指定にして原発と同じ状態に早くしろよ!
できないから憲法改正とか言い訳するな😤💢
ろくに10万給付もできないで水際対策もできない!
今ある憲法で充分できるでしょ!
コロナを災害指定にして原発と同じ状態に早くしろよ!
できないから憲法改正とか言い訳するな😤💢

この書き方おかしい

16日の衆院憲法審査会で、自民党など改憲勢力は新型コロナウイルスの感染拡大で浮き彫りとなった課題に対処するため、緊急事態条項の新設や国会機能を維持するための憲法改正の必要性を訴えた。支持層の一部に護憲派を抱える立憲民主党は後ろ向きな姿勢に終始したが、
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR