スマホかざすだけで花の名前がわかる千葉工大開発のアプリ「ハナノナ」が人気 自宅周辺で知的体験 「散歩が楽しくなった」[Sponsored] - 産経ニュース

植物写真から名前を特定できるアプリ、楽しいのでおすすめです
柚子木(@Yuzuki_02RK) - 2022/05

職場の庭で咲いている花の名前を知りたくて、無料アプリ「ハナノナ」というのをダウンロード。早速かざしてみると木蓮なのに違う名前が出ている。もう一度かざすと「木蓮」と出た。ややこしい

知り合いが使っていたのを見て利用をはじめましたが、こういうアプリは外出が楽しくなるので嬉しいですね🌼🌻🌺🌹🌸


キノコでやったら怖いだろうな

メモっとく> 「散歩が楽しくなった」[Sponsored] - 産経ニュース

面白そう。試してみようかしら。

まだしらない

これ素敵ですね。考案者にノーベル賞あげてほしい。


アプリ「ハナノナ」

こういうの何げに欲しかった。次は野鳥の鳴き声で種類わかるようなのよろしく🐦

花認証すごい。こりゃ、スマホを持ってれば何でもできる世の中になるな。

さんに届け🌟

春先のツーリングで重宝しそう(*´ω`*)

グーグルレンズで花の名前調べてたけど、もっと良さそうなアプリがあった。今度使ってみよう。

以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR