長野の工場、青酸ソーダ流出か 千曲川決壊の浸水区域 - 産経ニュース
長野市は19日、台風19号の影響による千曲川の堤防決壊で浸水した同市穂保のメッキ工場から、毒物のシアン化ナトリウム(青酸ソーダ)が周辺に流出した恐れがあると発表…
長野でも。流出を隠している事業者は居ないか不安・・・
TAKASHI(@arantakashi) - 2019/10
@mwmwbarn 長野の工場で青酸ソーダ流出って😣色々と心配だね😢
薄まるからいいんじゃないの?原発の汚染水のように。
Discover(Google)から
長野でも起きていたのか。
長野でも起きていたのか。
今から20年ちょっと前、千曲川からほど近い須坂のスーパーで青酸カリ入り烏龍茶が見つかったね。その前日に自宅で烏龍茶を飲んだ男性が亡くなっていた。
これ、本当にマズいよ…
風評被害の前に直近の健康被害が出なければいいが…そして、福島も長野もどちらも農業県。特に千曲川は信濃川でもあるから、新潟県の来年の米の作付けには影響はどうなのか?
風評被害の前に直近の健康被害が出なければいいが…そして、福島も長野もどちらも農業県。特に千曲川は信濃川でもあるから、新潟県の来年の米の作付けには影響はどうなのか?
こういう事故は怖い。
8月末の佐賀の武雄市では油が流失してたけど、他のところでも無かったのかな?
あばばばば
洪水の中に流れ込んだとすれば、これから長期間に渡って甚大な被害が出ると思われる。水俣事件のようにならないことを祈るばかり。
やっぱり長野でもあったのか……
おいおいおいマジかよ😱
やめて〜
やめて〜
どうか健康被害ありませんように、、、
飲み物感
クリームソーダ飲みたいなぁ
青酸ソーダ😱
他の有害物質も流出していないか!?
他の有害物質も流出していないか!?
豊野の親戚宅の支援のために穂保を通ったのだが、路肩には腹を上乗用車。コンテナがフェンスの上で微妙なバランスをとって置かれ、エロDVD屋の前には泥まみれのパッケージが山積みに。ある種仕方ないかもしれないが………
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR