
「一部にコンプライアンスの意識が欠けたカレンダーがいた」
「そういったカレンダーには適切な処分を行いたい」
#日本郵政
#日本郵便
日本郵政社長、購入費の流れ調査は否定|【西日本新聞me】
「そういったカレンダーには適切な処分を行いたい」
#日本郵政
#日本郵便
日本郵政社長、購入費の流れ調査は否定|【西日本新聞me】

日本郵政社長、購入費の流れ調査は否定
悪さがバレれば、購入中止、それじゃ桜の会と同じじゃん。
経緯究明なしで再発防止は図れない。
なんでも有耶無耶はゆるされない。r
悪さがバレれば、購入中止、それじゃ桜の会と同じじゃん。
経緯究明なしで再発防止は図れない。
なんでも有耶無耶はゆるされない。r

論点がそもそも違う。それならカレンダー廃止しても別のものに置き換えるだけ。局長会を何とかしないといけないことはわかっているはずだ。

全国の郵便局長が日本郵便の経費で購入されたカレンダーを政治流用した問題を巡り、親会社日本郵政の増田寛也社長は定例記者会見で「会社としてカレンダーを作製することはなくしたい」と述べ、カレンダーの廃止に向けて日本郵便と協議する考えを示しました。
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
西日本新聞: 日本郵政社長、購入費の流れ調査は否定.