プーチン氏、マリウポリを電撃訪問 初の制圧地入りか - 日本経済新聞

31コメント 2023-03-19 13:29|日本経済新聞

【ウィーン=田中孝幸】ロシア国営メディアは19日、プーチン大統領がウクライナ南東部の港湾都市マリウポリを訪問したと発表し...

ツイッターのコメント(31)

「 初の制圧地入り」

これって🇷🇺が🇺🇦に勝利したってことだよね。

あ、そう書けない理由があるんだね、めでぃあさんたち。

✨⚡️🔥⚡️✨
公開分のみ読了。新たに併合した所もか。内奥に入り込むには安全確保が足りないか……。まだ戦争中だしなぁ。
(9:57)
- 日本経済新聞(2023年3月19日 13:25→16:33更新)[有料会員限定]
これからどうなるか?

もう、終わってますね
世界は次の段階へ
自分の戦争犯罪の傷痕を見て回ると言うのはどう言うつもりだろう?それで笑っていられるのは悪魔にしかできない所業だ。
ウクライナ人にとっては屈辱的に感じることもあるでしょう。
備忘録として。 /
マリウポリも訪問か
しかも、ショイグ国防相に続いて、ヘリコプターで
航空機を利用できず列車でキエフを訪問してきた各国高官との対比
初の制圧地入り:日本経済新聞

よし!チャンスだ(何の)
田中孝幸さん、やっぱり本業は記者なんだ。
それにしても、容疑者になったのも全く意に介さずということか。中国に対しての安易な和解案は受けないというメッセージ?3月末までに何か戦果を示したい?
21世紀にこんなこと許してはならない。
一年経過してそろそろ次のアクションありそうですね😶‍🌫️
ロシア国営メディアは19日、プーチン大統領がウクライナ南東部の港湾都市マリウポリを訪問したと発表。

プーチン氏が2022年2月に開始したウクライナへの大規模侵攻で制圧下に置いた主要都市を訪れるのは初めてとみられる。
そりゃあ、電撃訪問じゃなきゃ狙われるだろうからねぇ。
ウクライナ戦争は、ウクライナ側のミンスク合意を破ったところから内戦がはじまり、見かねたロシアがここのところで本格的に攻めてたけど、やっと終わったか。

だんだん、西側のメディアも嘘はつけなくなってるし、もう終戦に向かってくんだと思う。
お、ようやく前線視察…
>ロシア国営メディアは19日、プーチン大統領がウクライナ南東部の港湾都市マリウポリを訪問したと発表
>ヘリコプターで訪問。市内の複数の地区を車で立ち寄り、現地住民と会話した。海岸線の状況も視察したという
国内アピールに必死としか見えんのだが…。(´・ω・ `)しらんけど
キッシー、プーチンにもウクライナ入りを先越された……
ウラジミール・プーチン🇷🇺
🇺🇦南東部の港湾都市マリウポリを訪問
マリウポリはロシアが併合を宣言した東部ドネツク州の要衝
前日には南部クリミア半島ロストフナドヌーでウクライナ侵攻を指揮するロシア軍司令官と会談
報道時点ではもう帰っているだろうな。。。
悪魔みたいな人だな。
ヤバい

市民が取り込まれるぞ

元々東部の市民はロシア系主体で見た目だとわからないが中身は殆どロシア人だ

人心掌握術では天才ゼレンスキーに及ばずともプーチンも優秀には違いない
クリミアに続き、今度はマリウポリを電撃訪問。
Hitlerと同じだな…
プーチン氏、マリウポリを電撃訪問初の制圧地入りか(日経新聞)
以上
 
PR
PR