
組合活動が活発化すると嫌だから、賃金上げるわけね。

アップルストアのスタッフさんお給料めちゃくちゃ安いのね・・おつかれさまです

素晴らしいでございますね。

アップルの店舗は米国内に約270あり、地域の賃金相場に応じてさらに増やす場合もある。

米国はもうテレワークを辞めているところもある、などと吹聴してる間抜けな経営陣は、まずこれを成し遂げてから口を開いてほしいものだな。

物価が上がって賃金も上がるという循環はこういうことなのだと思うが、日本でこれやったら「端末料金下げれるやろ」て話になっちゃうのかもなあ
店舗で労組結成の動きも:日本経済新聞
店舗で労組結成の動きも:日本経済新聞

残業なしでフルタイムで働くと月給43万円、年収約500万円という最低賃金。
時給が一番高い東京で時給1,041円、残業なしフルタイムで月給約16万円、年収約190万円。
日本は収入が米国の半分以下という貧しさ。
時給が一番高い東京で時給1,041円、残業なしフルタイムで月給約16万円、年収約190万円。
日本は収入が米国の半分以下という貧しさ。


米Appleが米国内のApple Storeで働く従業員の最低時給を22㌦、約2800円に引き上げると複数の米メディアが報じました。長期化するインフレが背景です。
NY市などでは最低時給30ドルの実現に向け労組結成を目指す動きもあります。30ドル=1時間で約3800円です!
NY市などでは最低時給30ドルの実現に向け労組結成を目指す動きもあります。30ドル=1時間で約3800円です!

アップルの店舗スタッフはぼちぼち技術サポート系をするイメージがあるので適正給与に上がっただけとも取れますねぇ。

2018年から45%アップかあ
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR
PR
20日働ければ月給448,000円💰💰
税金等で天引きされるだろうけど、それでも満額でこの収入が得られるとかすごいな。
日本人からすれば想像もできない世界の話に聞こえる🤣💦