台湾TSMC、今期投資2兆9千億円 売上15%増予測: 日本経済新聞
【台北=中村裕】台湾積体電路製造(TSMC)が14日発表した2020年10~12月期決算は、純利益が前年同期比23%増の1427億台湾㌦(約5300億円)となり、四半期として過去最高となった。半導体需...
2.9兆円w
金魚(@twi_kingyo) - 01/18
(無料記事)
TSMC(台湾積体電路製造)が14日に発表した2020年10-12月気決算では四半期最高となった。半導体需要急拡大に伴い、TSMCは日本円で約2兆9千億円の過去最大の投資を行う予定だ。
こんなので半導体買い煽ってるアナリストもいるけど、今の半導体株の株価見てみ?数年後の利益まで織り込んで余りある株価やろ?
こんなネタでまた値嵩株吊り上げられたらたまったもんじゃないな😩
こんなネタでまた値嵩株吊り上げられたらたまったもんじゃないな😩
昨晩ひとまずソックスは利食いしました❤️ 次のタイミング狙います❤️
日本については、広報責任者は「工場建設や共同出資の新会社の予定はない。日本の材料メーカーなどと共同開発を行う研究センターの設置を検討中だが、場所も含めてまだ決まっていない」
悪の国際組織でも悪い妄想にうなされる事ってあるんやね。
半導体からの水晶振動子おなしゃす!
まだしばらくは半導体関連の大相場続きそう。パソコンやスマホから、自動車や家電、IOT機器に凄いスピードで広がっている。スーパーサイクル説には半分疑心暗鬼だったがこれは本物かも。
台湾TSMCが本日の決算で、半導体需要の急拡大に伴い、21年12月期の設備投資が過去最大となる280億ドル(約2兆9千億円)を見込んでいると発表したみたいですね。引き続き、半導体セクターは要注目ですね。
台湾のTSMCが本日の決算で、半導体需要の急拡大に伴い、21年12月期の設備投資が過去最大となる280億ドル(約2兆9千億円)を見込んでいると発表したみたいですね。引き続き、半導体セクターは要注目ですね。
半導体関連激リバ来るかしら。
桁が違う…
設備投資に約3兆円ってやばすぎない・・・。
〜今年の売上高は15%増を見込む
プレマーケットを見ていると、恩恵を受けそうなのは、AMATあたりが筆頭か、みたいな雰囲気でしょうか。|
20年10~12月期の売上高も14%増の3615億台湾ドルと、四半期として過去最高
20年12月期の通期でみても売上高は25%増、純利益は50%増と大きく伸び、いずれも過去最高
20年12月期の通期でみても売上高は25%増、純利益は50%増と大きく伸び、いずれも過去最高
😆キャッキャ
流石神
TSMCの決算が良くてほっとしました。半導体の装置メーカーの株価もプレマーケットで上昇しているようです。
材料メーカーってどこだろ
「日本については、広報責任者は「工場建設や共同出資の新会社の予定はない。日本の材料メーカーなどと共同開発を行う研究センターの設置を検討中だが、場所も含めてまだ決まっていない」」
はい解散
はい解散
🎊過去最高🇹🇼20年通期売上高25%増🔥純利益50%増🚀最先端の回路線幅(3ナノ・5ナノ・7ナノ)で🌏顧客(🍎iPhone🇺🇸Amazon🇨🇳シャオミetc)の💝を鷲掴み🦾巨額の先行投資で供給不足💦の課題に挑む🏋️♀️
特に5G対応のマホや高性能パソコン、サーバー向けの半導体の需要が予想以上に好調。設備投資は今年、台湾と米国を中心に最大で280億㌦を予定。投資の8割は最先端品に振り向ける。
相変わらずやばい企業だ
後場の下げ、これが引き金って本当?
日本については、広報責任者は「工場建設や共同出資の新会社の予定はない。
日本の材料メーカーなどと共同開発を行う研究センターの設置を検討中だが、場所も含めてまだ決まっていない」とした。
日本の材料メーカーなどと共同開発を行う研究センターの設置を検討中だが、場所も含めてまだ決まっていない」とした。
設備投資額すげー😵
今日の調整は一旦材料出尽くし⁉️
今日の調整は一旦材料出尽くし⁉️
売上15%増予測:日経
今期の設備投資は、過去最大の280億ドル。投資は台湾と米国を中心。日本については、「工場建設や共同出資の新会社の予定ない。材料メーカーなどと共同開発を行う研究センターの設置を検討中、まだ決まっていない」。
今期の設備投資は、過去最大の280億ドル。投資は台湾と米国を中心。日本については、「工場建設や共同出資の新会社の予定ない。材料メーカーなどと共同開発を行う研究センターの設置を検討中、まだ決まっていない」。
20年10~12月期の売上高も14%増の3615億台湾ドルと、四半期として過去最高となった。20年12月期の通期でみても売上高は25%増、純利益は50%増と大きく伸び、いずれも過去最高だった。
製造業も一部は絶好調なんだよなぁ。
純利益率が4割弱とか…
台湾セミコンダクタ $TSM の決算良かったみたいです。(ポジショントーク)
(TSMC)が14日発表した2020年10~12月期決算は、純利益が前年同期比23%増の1427億台湾㌦(約5300億円)となり、四半期として過去最高となった。半導体需要の急拡大で今期の設備投資は、過去最大の280億ドル(約2兆9千億円)を見込む。
きましたねTSMCの決算!
売上15%増予測
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR