ヤマト オートロック解錠パスでマンション置き配導入へ : 日本経済新聞
ヤマトホールディングス(HD)は宅配荷物の増加に伴い、オートロックのマンションにも宅配の荷物を玄関先などに置く「置き配」を導入し、作業の効率化を進める。デジタルキー(電子鍵)会社と連携し、配達時だけ有...
ほんとにヤマトさんは素晴らしいなぁ💙配送はヤマトさんが1番好き。いつもお世話になってます🐈⬛
きゃっつぉ(@kashii21319529) - 02/27
クソほど助かる
今日の記事
(1)
(1)
不動産業界じゃなくて運送業界からでてくるとは思わなかった
ヤマト、オートロックでも置き配 配達時限りの解錠パス:
宅配ボックス使えばいいんじゃないの?絶対嫌だわこんなの。
顔認証でデジタルキー制限つけてって言われても、ついで配達玄関放置されそう。不在時勝手に玄関先に置かれてから嫌悪感しかない。
宅配ボックス使えばいいんじゃないの?絶対嫌だわこんなの。
顔認証でデジタルキー制限つけてって言われても、ついで配達玄関放置されそう。不在時勝手に玄関先に置かれてから嫌悪感しかない。
ヤマト運輸、配達時だけ有効な解錠パスワードを使いオートロックのマンションにも「置き配」を導入。
ヤマト、オートロックでも置き配 配達時限りの解錠パス:
おー、これはいい!
宅配ボックスかコンビニ受取推奨派。置き配反対!玄関に放置なんて宅配便として退行した考え方なんじゃないかな。配達員の苦労軽減は配達をされる側が言うことじゃないじゃん。
宅配ボックス満杯で持ち帰り量が結構あるんやろな
> オートロックのマンションにも宅配の荷物を玄関先などに置く「置き配」を導入し、作業の効率化を進める。
> オートロックのマンションにも宅配の荷物を玄関先などに置く「置き配」を導入し、作業の効率化を進める。
ウバで導入したら、別の記事になりそうww
これありがたいけど。他の住民怒りそう。。。
色々な意味での防犯まわりあれこれありそうだけど面白い試み「ヤマト、オートロックのマンションにも「置き配」を導入し、作業の効率化を進める。」
これは凄いと思うねんけど、置き配はあんまり出来なくていいと思う。
その代わり宅配ボックスだったり、コンビニ受け取りを拡充してくれたら嬉しい。
その代わり宅配ボックスだったり、コンビニ受け取りを拡充してくれたら嬉しい。
とち狂ったヤマトの配達員が不法侵入で逮捕ってニュースが出そう
いいぞ。
どんどんやってくれ!
どんどんやってくれ!
物流のラストワンマイルもセキュリティ観点、再配達防止の観点で変えていく必要がある。
オートロックの意味は?
コロナ禍で、ポストにいれる方も多い印象だが、努力の方向が逆のような、宅配ボックス導入推進が先のような、、、。
コロナ禍で、ポストにいれる方も多い印象だが、努力の方向が逆のような、宅配ボックス導入推進が先のような、、、。
配達員がマンション名や荷物の伝票番号を手元の端末に入力すると、デジタルキー会社が1度だけ使える4桁の解錠パスワードを発行する。顔認証で解錠するタイプのマンションでは、あらかじめ配達員の顔写真をデジタルキー会社に登録しておく(記事)
[有料会員限定]
[サービス・食品 環境エネ・素材20:23]
[サービス・食品 環境エネ・素材20:23]
以上
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR