ROE向上へ生産革命 GSのキャシー・松井氏 :日本経済新聞
在任中に日経平均株価が2倍以上になった安倍晋三前政権を引き継いだ菅義偉新政権。約7割の売買シェアを持つ海外投資家が再び日本株を買うには何が必要か、ゴールドマン・サックス証券のキャシー・松井副会長に聞
GS松井氏。コメントが的確ですね。
政府、産業界、教育でITを駆使した横断的生産革命は不可欠。上場基準の厳格化も必須と。
そう。まさに生産革命。
・「海外投資家は日本を先進国のなかでも生産性が低い国と見ている。」
・「ロボットや自動化の技術は世界トップレベルなのに、はんこの習慣や紙文化など経済や社会におけるデジタル利用が遅れている。」
情報の工場のコンセプトでサポートしたい。
・「海外投資家は日本を先進国のなかでも生産性が低い国と見ている。」
・「ロボットや自動化の技術は世界トップレベルなのに、はんこの習慣や紙文化など経済や社会におけるデジタル利用が遅れている。」
情報の工場のコンセプトでサポートしたい。
株式市場の7割売買シェアを持つ海外投資家が再び日本株を買うには何が必要か。
What will it take for foreign investors to return to Japan’s equity market? Thoughts on PM Suga’s new digital agency, ROE and corporate govern
What will it take for foreign investors to return to Japan’s equity market? Thoughts on PM Suga’s new digital agency, ROE and corporate govern
石原さとみの相手がGSGSと騒いでた皆さんに有益な情報です
成長が大事 / GSのキャシー・松井氏: 日本経済新聞
自己資本利益率(ROE)の向上だ。アベノミクスでROE向上が打ち出され、日本企業のROEも一時期より上昇したが、他の先進国より低い
↑
前からここで呟いてますように、曖昧で非財務的なESG投資よりも、ROE向上です
↑
前からここで呟いてますように、曖昧で非財務的なESG投資よりも、ROE向上です
新政権に望む(9)ROE向上へ生産革命 ゴールドマン・サックス証券副会長 キャシー・松井氏:総合2面から
キャシーさん神大にも一瞬行ってんだから、一瞬だけでも神大も入れてちょ?
ROEねぇ🤔
GSのキャシー・松井氏: 日本経済新聞
○海外投資家 日本は生産性低いとみている。デジタル利用に遅れ
○日本の縦割り打破が必要
○海外投資家は日本のROEが向上すれば買う
○上場子会社、株式持ち合いなど企業統治は世界基準でない
○1部銘柄多すぎ
一読
○海外投資家 日本は生産性低いとみている。デジタル利用に遅れ
○日本の縦割り打破が必要
○海外投資家は日本のROEが向上すれば買う
○上場子会社、株式持ち合いなど企業統治は世界基準でない
○1部銘柄多すぎ
一読
記事中に、松井氏の発言として「日本の上場企業の数は国内総生産(GDP)に比べると多すぎる。」旨の意見が。(一部引用)
仮に将来的に上場企業を減らす流れになると、お仕事も減るのかもしれない。不安になった。
仮に将来的に上場企業を減らす流れになると、お仕事も減るのかもしれない。不安になった。
GSのキャシー・松井氏
以上
いま話題のニュース
もっと読むPR
・とにかくROEを高めよ
・その為にデジタル化で生産性を上げよ
・業界再編もせよ
・企業統治改革もまだまだ不十分だ
・安全保障の為に少数株主を軽視したら見放すぞ?
これでホントに日本の為になるの?(´・ω・`)