新型コロナ:東京都で新たに224人感染 新型コロナ、過去最多 :日本経済新聞
東京都で9日、新型コロナウイルスの感染者が新たに224人確認されたことが関係者への取材で分かった。1日当たりの感染者数としては4月17日の206人を上回り、これまでで最多となった。都内の感染者は累計
新聞記事より。「 新型コロナ、過去最多」:日本経済新聞 東京での感染者数が一気に増えましたね。緊急事態宣言まで行かなくても、しっかりした対策は必要のように思います。また対策が後手後手になってしまうのではと危惧します。
阿部敏也(社労士)(@abtsy2012) - 2020/07
イベント制限しないんだ。
政府や東京都は、
よっぽど経済回復したい模様。
政府や都に頼るのではなく、
自分の安全は、自分で守ろう。
政府や東京都は、
よっぽど経済回復したい模様。
政府や都に頼るのではなく、
自分の安全は、自分で守ろう。
新人研修後の飲み会で感染?その会社って何考えているんだろう。→
Watch: 「 日本経済新聞」 「1日当たりの感染者数としては4月17日の206人を上回り、これまでで最多」 きのう少なかったのも大きい気がする(・´ω・´)
検査数を増やすだけではなく、何等かの感染防止策が必要かと。公共スペースの消毒とか、公共交通機関の消毒とか、消毒液を配布するなど。
また緊急事態宣言…いや経済活動を安易に止めてはいけないし、けどGoToキャンペーンは開店休業になる予感はしてきた。
ここにきて過去最多はインパクトありますね、大阪でも30人と4月以来の水準です
いま一度気を引き締めて、自分のできる予防をしっかりやりたい
いま一度気を引き締めて、自分のできる予防をしっかりやりたい
ひどくならないと良いです。
これに海外から進化型のコロナが入ってこないことを祈ります。
これに海外から進化型のコロナが入ってこないことを祈ります。
都内がえげつないことになってるけど、23区に隣接しているうちの市も、急に感染者が増えてきたんよね。
しかも、緊急事態宣言解除前まではたった5人だったのに、解除後から今日までは14人。なんなんこれ……
しかも、緊急事態宣言解除前まではたった5人だったのに、解除後から今日までは14人。なんなんこれ……
繁華街 と
会食もあるそうです
難しいですね
東京 に普通に用事あっても 自粛しているので
こちらも 我慢しています。
魅力的なので 人は集まる
初期 コロナが来たばかりの頃は
新宿に 来てなかったのに
やはり人口がおおい 都庁所在地になってしまうのかなあ。
会食もあるそうです
難しいですね
東京 に普通に用事あっても 自粛しているので
こちらも 我慢しています。
魅力的なので 人は集まる
初期 コロナが来たばかりの頃は
新宿に 来てなかったのに
やはり人口がおおい 都庁所在地になってしまうのかなあ。
224人ってハンパねーな!(◎_◎;)
一気に来たなぁ・・・
先週末からかな・・・
先週末からかな・・・
過去最多なら単純に緊急事態だけどね!
「都内では20~30代を中心に夜の街で感染する例が相次いでいるほか、会食や家庭を通じた感染にも経路が広がりつつある」って…。/
なってる感やってる振りだけでなにもしていないんだから,こうなって当たり前だな。
もうどうにもならんね\(^o^)/
洋画の全米大ヒット、全米が泣いた、、、みたいな?
ダメだこりゃ
こうなるよね。街中の消毒もせず、満員電車や映画館の検知できない環境があり、夜の街での感染者が拡散させる。更に、水害に地震のリスク。イベントが再開される。現実を知らない官僚。
:
:
東京都感染者224人。
《ホストクラブなど「夜の繁華街」関連での感染が目立ち、20~30代の感染者が多く》
←私のイメージでは、ホストクラブは「裕福なおじさま方」が行く所なのか、と....。
←私のイメージでは、ホストクラブは「裕福なおじさま方」が行く所なのか、と....。
2波ですかね。
過去最多
「重症者の数は横ばいで推移しているものの、重症化リスク高い年齢層の患者入院増」「20~30代の若い世代だけでなく40~50代でも増えており、感染経路が家族内や会食などに広がっている」・・毎日1000人以上になれば、東京脱出増で地方拡大
「重症者の数は横ばいで推移しているものの、重症化リスク高い年齢層の患者入院増」「20~30代の若い世代だけでなく40~50代でも増えており、感染経路が家族内や会食などに広がっている」・・毎日1000人以上になれば、東京脱出増で地方拡大
さすがにコロナ感染者多いですね。
リモートワークが基本、となるように日本もリーディングカントリーを目指せ!
リモートワークが基本、となるように日本もリーディングカントリーを目指せ!
突如増加W
M値ではそろそろ下げに転じるんじゃなかったのか?WWW
M値ではそろそろ下げに転じるんじゃなかったのか?WWW
もう市中感染してるでしょ。
多いなあ…→
ムホッ😷張飛
スゲエなぉ、こんなんでも明日からイベント人数制限緩和するんだ
記録更新や!
コロナ感染者がまた増えましたね。
リモートワークが盛んになり、都内中心にオフィス移転が急増。
アフターコロナは個のスキルが重要視される時代になると思っています。
個人の生産性向上が必須になった今、Excel, PPT,RPA,マーケティング知識・技術は本当に重要
リモートワークが盛んになり、都内中心にオフィス移転が急増。
アフターコロナは個のスキルが重要視される時代になると思っています。
個人の生産性向上が必須になった今、Excel, PPT,RPA,マーケティング知識・技術は本当に重要
感染者が出たということで、新宿 のrienda や GYDA などの店舗が並ぶ一角が、きょう臨時休業で驚いた。
東京はもう終わりかもしれない…
東京キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
千人台に向かってまっしぐら。
既に欧州と同レベル。向こうは下落こっちは上昇
拡大防止しないならはっきり言って、そして感染補償して。家から出たらしむ。
千人台に向かってまっしぐら。
既に欧州と同レベル。向こうは下落こっちは上昇
拡大防止しないならはっきり言って、そして感染補償して。家から出たらしむ。
同じ日、米国ではこれまで最高の新規感染者数6万2千人。
ホストクラブなど「夜の繁華街」関連での感染が目立ち、20~30代の感染者が多くを占める。
記事より
記事より
自粛してた時よりすごいけど、イベントとかどんどん解除されていくのはなんでなん?電車、普通に満員ですけど。大企業はテレワークにして!
いやいや…検査件数増やしたと言っても、感染者数増えすぎでは?
自粛生活に戻ろうぜとは言わないけど
Go to キャンペーン…怖過ぎる😵
自粛生活に戻ろうぜとは言わないけど
Go to キャンペーン…怖過ぎる😵
まあさもありなん。首都圏外は自衛自衛。 /
😷内訳が気になるなぁ😥
↓
↓
東京終了のお知らせじゃないか❗️
»
「感染経路が家族内や会食などに広がっている」
「感染経路が家族内や会食などに広がっている」
昨日までは検査が進んでるだけで気にしなくても良い数字と思っていたが、今日は異常だな。ただ、経済は今止めれない。難しい😢
完全に来てますやん...
関連するニュース
いま話題のニュース
もっと読むPR