ネットワン、循環取引で276億円架空計上 中間報告書 :日本経済新聞
東芝子会社など複数のIT企業が関与した架空取引で、東証1部のシステム開発、ネットワンシステムズが13日、調査委員会の中間報告書を公表し、元営業担当が取引を持ちかけるなど主導役を担ったと明らかにした。
マジすか。。
߷k0ma2߷(@ShinsukeKomatsu) - 2020/03
まだ読めてないんだけど、顧問先の関心が高いから確定申告落ち着いたらじっくり読むつもり。中小企業が主役になることはないだろうけど、巻き込まれる可能性はあるなーと。
ネットワンすけべ買いしなくて良かったー笑
ノルマのために不正働いて解雇。全員不幸やん。。
ネットワン、276億円水増し:日本経済新聞
ネットワン、276億円水増し:日本経済新聞
ネットワン、276億円水増し ダイワボウ系も関与:朝刊経済面から
ネットワン、276億円水増し : 日本経済新聞
IT企業に限らず、商社系でも過請求に粉飾決算に...結構目撃するけれど。 指摘したら、当然報復されるからそっとしてるけれど。
>同社は累計で276億円の売上高を水増ししていた。架空取引にはダイワボウホールディングス(HD)子会社も関与していたことが新たに判明した。
以上
関連するニュース
PR